8回目の転職経験があるとプロフでは書きましたが、7回目までは同職種間での転職でした

普通に考えて同系統の職種のほうが仕事的にも給与面でも優位かなと思います

が、8回目はあえて異種業者を選びました


それはなぜかというと、平均給与が高かったから

どれくらい高いかというと年収で2倍以上も差がある業種だからでした

はじめは順応できるか心配でしたが、そこは百年近い歴史のある企業だったのでプロパー社員のレベルが低すぎて、何をやっても称賛モノだったので杞憂におわりました

やっぱり長いとダメなんですね

みんなあぐらをかいて勉強しないから低レベルのくせに威張ってるだけ

なまじ給与がいいからハングリーでない


なので、さっさと上に上がって8回目の会社では再雇用制度保証80%のここで70歳まで働こうと思います

ざっくり年収1000万で老後800万保証があればラクチン老後を迎えられます