今日の教室は、「静物・花と人形」でした | さくら画の会のブログ

さくら画の会のブログ

さくら画の会は佐倉市の過去47回の作品展を開いている油彩画を主にした同好の団体です。

5月14日(日)  今日の教室は、「静物・花と人形」です。

今日の教室は、「静物・花と人形」です。

材料グループが、たくさんの花を用意してくれました。

 

<用意された画材>

 

 

<注>この黄色いきれいな花は、「オオキンケイギク」という特定外来生物とのこと。

調べてみると、
「栽培や運搬、採取や野外に放つことなどが法律で原則禁止されていて、

違反すると個人の場合は300万円以下の罰金、もしくは3年以下の懲役が科せられる。」
とのことです。

この情報は、フォロワーさんからいただきました。感謝!感謝!
 

 

 

<教室の様子>

 

 

 

<制作の様子>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さくら画の会作品展が、

7月4日(火)~9日(日)に開催されます。

案内はがき

いま、作品制作に大忙しです!

 

お近くの方は、ぜひ、足をお運びください。