マスクのご寄付をお願い致します | さくらの里山科公式ブログ ご入居者様とワンちゃん、猫ちゃん

さくらの里山科公式ブログ ご入居者様とワンちゃん、猫ちゃん

全国初!全国唯一!ペットと一緒に入居できる特別養護老人ホーム
ホームで暮らすワンちゃん、猫ちゃんの日々を綴ってます
ホームのイベント、お食事、ご入居者様の生活や介護もご紹介します
住所 横須賀市太田和5-86-1
電話 046-857-6333

昨日、マスクのご寄付をお願いする記事をアップしたところ、早速2件のコメントを頂きました。

 

コメントの中で、3層マスクについてのご質問がありましたので、あらためて、ご寄付をお願いするマスクのタイプについてご説明させて頂きます。

 

大変厚かましいお願いで恐縮ですが、ご寄付をお願いしたいのは、3層タイプの紙マスクです。

 

幾つか、ネットから拾った写真をアップします。

 

3層マスク に対する画像結果

 

3層マスク に対する画像結果

 

3層マスク に対する画像結果

 

このような感じで、「3層」という言葉が明記されている商品も色々あります。

 

クリエイトとかマツキヨとか、大手のドラッグストア―チェーン店で売られている紙マスクは、ほぼ全てが3層タイプだと思います。

 

大手のホームセンターやスーパーで売られているマスクも、3層タイプが多いと思います。

 

 

コロナ流行後は、マスク不足のため、海外製品も多く売られています。

 

元々日本で流通している紙マスクは中国産が多かったのですが、

 

それは日本向けに作られた商品です。

 

最近売られている海外製品は、ご覧のように、明らかに海外で流通している物です。

 

なお、この写真は前の記事でご紹介した、ご家族様からご寄付頂いた紙マスクです。

 

香港製の物です。

 

「3LAYER」=3層と書かれているので、質には問題がありません。

 

このような海外製品の紙マスクでも、ご寄付頂けると大変助かります。

 

 

また、マスク不足の状況で、色々な会社がマスク生産を始めており、

 

以前よりもはるかに紙マスクの種類が多くなっています。

 

3層と書いていないタイプもあります。

 

その場合、このマスクのように「99%カット」と書かれていれば、それは3層マスクですので、問題ありません。

 

上述の通り、主なドラッグストアやホームセンター、スーパーで売られているマスクはほぼ全て3層マスクですが、

 

「3層」とは書かれておらず、「99%カット」とか「99%フィルター」とか書かれている商品も多いです。

 

まとめますと、「3層」「3LAYER」「99%カット」「99%〇▲」と書かれている紙マスクなら、どれでも同じ高品質です。

 

このようなマスクをご寄付頂けると、大変助かります。

 

 

これから、コロナの第3波とインフルエンザのダブル感染が懸念される中、

 

職員へ、1日1枚の紙マスク配付を何とか再開したいです。

 

職員を守ることはご入居者様を守ることになります。

 

それは全ての老人ホームに共通していますが、

 

私達の場合はそれだけじゃありません。

 

ホームで暮らす犬達、猫達を守ることにつながります。

 

職員とご入居者様とワンズ、ニャンズを守るため、職員が確実に1日1枚のマスクを使い捨てで使用する体制を作りたいです。

 

そのために紙マスクのご寄付を募らせて頂きます。

 

あつかましいお願いで恐縮ですが、上記でご説明した3層紙マスク(99%カット紙マスク)のご寄付をお願い致します。

 

再度、ご寄付頂ける際の宛先を記します。

 

〇宛先:さくらの里山科

〇住所:〒238-0311 横須賀市太田和5-86-1

〇電話:046-857-6333

〇E-mail:yamasina-jimu@sakura-asunaro.com

 

よろしくお願い致します。