これは麻雀サークル桜の会のblogです。
先日、字一色➕小四喜のダブル役満の話を
書きました。
ら、サークルのT幹事からあれならトリプル
役満だよ。
と、言われて聞いた話をもとに画像をあげたの
ですが、よくよくダブル役満をされたOさんに
聞いたら字一色でも鳴いてたそうで、やはり
トリプルは、ありません。
ただトリプルは、こちらのルールブックには
書いてないのでならないみたいですが。
もう一度、字一色とは、手牌全てが字牌で
構成されたあがりです。
先日聞いたのを自分なりに画像にそして鳴いても
役満。
これに小四喜のダブル役満だったそう。
小四喜は字牌ばかりでなくても役満。
でも字牌ばかりで↑だったそうです。
西、北がアンコ発は鳴いて
最後白と南が残り白を捨て南をタンキで
待ち、その後東をカンしてツモったと言う話でした
ツモったので親32000点の子16000点。
これから四暗刻はないのでダブルです。
今日これの検証をしていたら、
普通小四喜が見えていたら東はカンしないだろう
とか、なんとか周りから言われておりましたが、
確かに、、。
ご本人はカンできるとどうしても裏ドラを見たく
なるんだとか言われておりましたが。
ただ東をカンしてリンシャンから西を引き寄せ、
最後に南タンキでツモッたと言うことみたいで、
カンして良かったのでしょうね。
ということで、訂正でした。
by桜の会🌸会長