これは麻雀サークル桜の会のblogです。

こちらのサークルはもちろん手積み麻雀卓を

使っておりますが、もう何年も使い続けて

いるので、あちこち故障をするのです。



こちらの麻雀卓を7卓使っていますが、

引き出しが壊れたり、斜めってしまったり、

(立ち上がる時に肘をついて立ち上がる人がいる

せいなのか?)

でも7卓あるけれど重たさが全然違っていて、

それは私がネットで購入するけれど同じ会社、

同じものを買っていないという事なのですが

少しでも軽いのを買おうとしても、その軽いのが

何キロのものかわかっていなかったりして。


それがマットが汚れて来てどうしようもなくなると

M幹事が、布を持ってらっしゃって、

交換したり、

引き出しが壊れれば事務局のOさんが直したり、

この半年一応卓代と1卓100円ずつ積みたてて

みたもののなかなか新しい卓を買おうとは

ならないのである。


マットを交換してるので紺色なのです↓

内容は前に書いたblogのものです。


後2卓は、↓



このロールのついたものが、楽だと購入したの

ですが、やはり上から乗っかかる方がいるのか足が

曲がってしまったりして、

もう新しくしないとと思っていたら、

手積み麻雀卓にもブームがあるのか、

なかなかこの卓が、ネットに見当たらなかったり。


でも先日大きなボルト(ネジ)が抜けたらしくて

下に落っこちていたのを拾ったのですが、

これをまた直せると事務局のOさんが今自宅に

持ち帰っているのだ。


こうしてもうそろそろ新しく買いなおさないとと、

思っているのですが、

次はどれをかったらいいのか?

とネットで捜し中であります。


by桜の会🌸会長