これは麻雀サークル桜の会のblogです。

先日の大会で、集計の間にサプライズで、

事務局の3人さんに歌を披露してもらうことに

したのですが、麻雀大会にゲストがあって

歌を聴くなんて、かつて私も一度もなかったけれど

今回、あまりに皆さんの麻雀の把握度が違い

すぎるので、強い方が上位を占めるとか、

本当にどうなるかわからない大会だったので、

初めて大会に出た方もどんな成績でも

落ち込むことなく勝ったり負けたりに拘らず

終われるように、と思って考えたことが、

何人かの皆さんに良かったと、言って頂いたと

Tさんに教えてもらい嬉しくなった。


それも、3月にまた大会をしますからと

告知したからあんなサプライズがあるならまた

楽しみだ、

と、お強いゆえに、他の方とやってて納得できないと、やたら突っかかて行くKさんにそう言われた

ようで、これも嬉しい話でした。


そして今日は、もう一つ嬉しいことが。

小学生の女の子が、夏休みでセンターに来ていて

お母さんと、寄ってくださって、隣にいたら麻雀が

あんまり楽しそうで覗いてみました。


麻雀やらせてもらえませんか?とお母さんが。

私が女の子にゲームできるの?と聞いたら

できます‼️と目を輝かせて、、、


夏休みの間だけでもとお母様が言われて、

うちのメンバーに子どもたちの麻雀教室を

やりたいと言っていた副会長や、Sさんがいますが

終わりがけのバタバタしていた時だったので、

連絡先だけ渡しましたがもしその女の子が、

連絡して来てくれたら嬉しいけれどとおもいました

続きは、また明日。

by桜の会🌸会長