これは麻雀サークル桜の会のblogです。
昨日は一昨日、メンバー表の組み合わせを
あちこち入れ替えて作っているうちに、
2人抜けてしまっていた。
そこに本来予定でない方がお一人増えて、
後1人これば一卓作れるけど毎回足りない時に
声かけしているH幹事には会長からLINE
来ると心臓に悪いと言われてしまっていて、
そうなると他の方にもお声掛けづらくなるしで、
でもひと昔前なら誘いの電話が嫌で友だちでも
疎遠になったり、問題になったりしていたことが
多発していたのではないかと思うのも、
世の中携帯メールになりLINEになり、
私も皆さんにご都合悪い時はスタンプ一つでも
お断り頂いければ大丈夫だからととりあえずは
連絡させてもらいますよ、と言ってはいますが
↑なんてお返事来てなのですが、
そんなことに挫けていたら、麻雀運営なんて
やってられない。と思いながらダメもとメールを
送っています
これもサークルを継続させるためなので、
急なお誘いご気分を害されることかと思いますが
ご協力よろしくお願いします
どこまでも4人いないとダメなゲームと言っても
三麻もあるのも知らないわけではないのです。
ただ三麻のルールも萬子の一.九牌を残して後を
抜き、麻雀ゲームによっては、北を抜く
(ドラ扱い)のもあったし、チイはできないとか
これまたやり方ルールがきちんと設定されていれば
早くて、高い点数が臨めるので、面白いけれど
不思議なものでただそのまま普通に3人でやるだけだとあまり面白味がなかったりするのです。
お店ならスタッフさんがお客さん待ちの待機か、
業務をこなしてらっしゃるとかあるのでしょうが
こちらは毎回人数合わせをしてあるので後から
いらっしゃるわけてはないし誰か見つけられない
ようならと、最近では待っているよりも
カラオケ屋さんに行くことにしようと。
と、話は麻雀から話はカラオケに飛びます。
というのも半年ぐらい前に新しく入ってらした
桜会のメンバーさんが今までカラオケサークルを
やっていたらコロナ禍以来だんだん高齢化もし
人が集まらなくなってしまいとうとう終了に。
でも歌えないのは寂しいし、桜の会の人たちは
これだけいたらどなたかカラオケやれる人は
いないでしょうか。と言われたのです。
私は実はカラオケ習ってるぐらいなので、
練習にもなるし行きたいのはやまやま、
趣味にされていたカラオケが出来なくなったとは
それは残念だろうとお気持ちを察するも、
なかなか時間も取れないし何より男性の方と2人で
行く訳にもいかないので事務局長?Oさんを誘って
一回目を3人で始めたのですが、
健康でいるには麻雀とカラオケがいいと、
何よりも歌が好きな人がいるようで
今ではなんだか人数が増えて来て
そちらを事務局のOさんにお任せし、
カラオケクラブ♣️Oを立ち上げて時々歌披露日を
設けている感じです。
ので、29日(火曜)の麻雀大会に
表彰まで点数集計の時間15分ほどありますので
そのお時間を頂き、事務局3人さんが歌声を
披露させて頂こうと考えておりますので
楽しく盛り上げて頂ければありがたいです。
長いカラオケのくだりの話は、↑の告知でした
by桜の会🌸会長