これは麻雀サークル桜の会のblogです。

昨日は土曜本部会の日でした。

私は、ゲーム4回やって合計➖2.4で終了。

結果後ろから数えたほうが早いというのは

変わらなかった。

ランキング順に並んでいるので、始まった時が

8卓の末席。

1日中、末席の辺りを行ったり来たり。


末席になると沼にはまって脱出できないという

ジンクスがずっとありまして、

ほんとうに抜け出せそうな気がしない。

みんなで今ツキがないものが集まって来ているから

なんて慰めあいながら。


それでも下位の部屋の6.7.8卓から、3.4.5卓の

部屋に行かれた方もいて、羨ましかったりして。


ところで私が今、練習台になって鍛えている本部会

に入った女性若手?3名Oさん、Hさん、Eさんが

皆さん昨日も➕で終わって、もう練習台なんて

言ってられなくなる日が来たんじゃないのかと

思うぐらいに男性陣を踏み倒して手慣れた麻雀に

なってきたようです。

それぞれいいもの持っているので、自分の手に

溺れず(配牌がいいせいもあるのかとにかく

高い手がよく出来る)

頑張ってもらいたいなと思っているのです。


話は変わり、今日は、健康麻雀へ。

昨日は前回大きく振って➖25になってしまいじ

少し振るのが怖くなっている自分がいて、冒険が

出来ず、小さく固い麻雀しかできなかったのに

面白いぐらい牌が欲しいところに牌は入るし

リーチをかければツモるし、と1日変われば

ツキも違ってくるから面白い。


6回やって一位が3回、2位が2回途中流石に

集中力が切れて、4位一回取ってしまったけれど

こんなに毎回ついていたらどれだけ麻雀が楽しい

だろう、なんて日でした。


帰りがけ、隣の卓に先日ご一緒の卓だった

少し歳の方は上かと思われる女性の方が

やってらっしゃって、

またくる時には声かけてね

と言われたので

明日出来るようなら来ますのでと言ってお別れして

来ました。

ちょっと興味深い麻雀をされる方だったので、

卓があるのかどうかまだわからない話だったので

明日のお楽しみになります。


by桜の会🌸会長