これは麻雀サークル桜の会のblogです。
昨日は近隣の市の健康麻雀へ。
私が行った時には隣の卓では、もう健康麻雀に
通い慣れてきたこちらのメンバーさんが初めての
メンバーさんを連れてやってました。
そちらは女の方4人でやっていたので、皆さんで
点数を確認し合いながらやっている様子。
女どうしで楽しくされていたので符を数えながら
点数を迷いながら計算して行くのを聞きながら
邪魔をしないようにしてましたが、
気にしながら麻雀を、してしまうので、
なかなかサークルの癖が抜けないものです。
ところで点数計算といえば、
ベテランな方がバンバンというと、
それがわからないと言われる方がいまして、
「リーチピンフバンバン」と。
いつもはそう言われても自分は自分で点数
出しちゃうので、あんまり気にしないでいますが、
わからないと言われ、何ですか?
と聞かれてしまったので、そのベテランの方に、
あのー、と、今はバンバンつけない一飜
1000点から数える点数表を使っているので、
今新しく勉強されている方に「バンバン」を
つけない点数表でやってもらっているので
「バンバン」
というとわからなくなる人がいるかも
ですよ。
と、お話したのですが、
え?なにそれと言われてしまったので
バンバンをつける点数の数え方もきちんと説明
できないのに、
一飜1000点で数えるようになった由来を
説明するのももっとわからない。
ただ「バンバン」を付けると点数が違うといえば
「バンバン」と付けて計算しても、付けなくても
点数の結果は同じなんで、
数えるはじめが三飜1000点で数えるか
一飜1000点で数えるかの話だけです。と。
あー、そういうことなのか、とは言われましたが
ずっとそう数えられてたからこれから変えて
欲しいわけではないのですが、
両者にこういうことです。
という話をし、数えやすい方でいいですよ、
というのにとどめました。
「バンバン」と付ける人の計算法では、
役は、リーチ・ ピンフ・ ドラ・ バン・ バン とすると5ハンとなります。
符は彼らも30符計算で全く一緒です。
頭の中の表が違うみたいです。
30符の表です。
1ハン 300点
2ハン 500点
3ハン 1,000点
4ハン 2,000点
5ハン 3,900点
6ハン 7,700点
5ハンなので、3,900点となり、
先ほどの点数と同じになるということです。
300点かとても小さな数字から数え始めているので
役が増えても結果は同じになります。
というところまでしか説明ができません。
が、「バンバン」を付けても付けなくても、
点数が変わることはない、とだけ覚えて
頂ければいいかなと。
そして健康麻雀に行った帰りに
南越谷駅そばの有名な「和Sweets だんご家族」
で美味しいずんだ餅を買って帰りました。
もちもちで美味しかったー。
by桜の会🌸会長