これは麻雀サークル桜の会の話です。
今日は、火曜麻雀の日でした。
ゲームが上手になって来た方には、ゲームの流れを
みながら進めて行く戦い方をするといいよ、
と言うお話をさせてもらっていますが
最初は、土曜日の本部会に呼べる方を育てたいと
思っていた、、。
のですが、考えてみれば本部会にも、楽しく
できればいいとやっている方もいないわけでは
ないし、マナーだけきちんとして頂いたら
いいんじゃないかと、自分でも何のためにかわからなくなったりして、、、。
それでもメンバーさんのIさんと言う男性の方が
いらっしゃいましてゲームは、役もあまり知らなくて並べていて、上手に揃えリーチをかけるのは
ご存知なのでそれで結構上がって大量得点を
取ったりするその方と今日は、卓を囲んで
いました。
このお好きに麻雀されてるIさんですが、
他のサポーターさんから役とか点数とか知らない
みたいだから、もっと知れば上手くなるよ、
もったいないじゃない?
と言われたので、ここ2回ばかり一緒にやらせて
もらっています。
サークルには楽しく遊びたい方と、お勉強したい方といらっしゃいまして、お勉強したいと思って
いるだろう方には、箸の上げ下げじゃないけど
細かい話をするようにしていますが、楽しくゲームをしたいだろう方には、そういうグループの方を
一緒にしてるのです。
でもそれってお上手になるのにもったいないこと
させてる?
のだったら申し訳ないと、少し教えてみようかな
なんて、Iさんが3色崩れ(私はそう呼んでます)
あがった後に、この時横から牌を持って来て
こうすると三色って役になって点数が
高くなったんだよ、そういうのも覚えて行くと
高い点取れるから面白くなるからね。
なんて言ってみましたけれど
『俺、わかんねぇーな。』
で終わってしまったし、
考えてみればIさん知らなくても高得点
取ってるんだよね、なんだかなぁ
でも、やっぱり知らないと困ることもありまして、
私の上家の方が三ソウだして、
私も続いて出したらそれロンなんだと、
言われたのです。
これは同順内と言ってチョンボになるから
駄目なのよー。と、この1回目は、
でも倒してないからとあがり放棄に。
そしたら同じのをもう一度やってしまった
南を出して。
ロンと言われて、
私の上家が出したから出したのだもの。
これは倒してしまったから、チョンボになるからね
と言って、3000点ずつ頂きました
それで、もう二方は、真面目にお勉強熱心な
方なので、細かいことを話ておりました。
話したことは、
大量得点お持ちだった、上家の方だったので
私が字牌、ソウズで鳴いておりましたが次々と
ソウズを出して来るので、
ここはそんなに頑張らなくても、ソウズでないのを
出して行くといいのだけど。
とか、いろいろ言ってましたら、
最終的、頭がクラクラになっちゃったみたいで、
えー大丈夫ですかぁ
って話になってしまって、今日の午後は
ただのお節介おばさんになってしまった感があり
今日一緒の卓だった方皆さん頭痛などで倒れてませんように
と、後悔したくなるような午後時間でした
こんな日もあるさ。
by桜の会🌸会長