これは麻雀サークル桜の会のblogです。
うちのサークルの本部会のメンバーさんで
お上手な方が麻雀なんて運が80%だから、
なんて言っていつも慰めてくれるのです。
実際私も運が70%ぐらいかな、とは思っている
けれど、そのお上手な方に言われるたびに
そりゃそうだけど、とお返事をするって言うのを、
もう何十回と繰り返していたりして。
でもまだまだ配牌が悪かった時の攻略法を
見つけられずにいます。
だって振らない麻雀を心がけているのに
何も出すものがなくてなんとか壁を捜して出せば
やられてしまうしこうなるともう自分で考えて
出したのだから、当たっても仕方ないと、
気楽に考えたい。
気楽と言えば初心者の方たちはもっと勝てなくても
気にしないでいいと思うのですが、
そうはいかないので、どっぷり落ち込んで
しまったりしてますよね。
運が左右するゲームなのでその攻略法がわかるまでは運がなければ負けることも多いし、
当たらない捨て牌がわかるまでは当たってしまうだろうし、でも今は効率を考えて早く聴牌させること、
役を考えて作ってみること、当たらない牌を
捜す勉強時間だと思って肩の力を抜いて気楽に
やってもらえればいいのに。
と、思っています。
とはいえ、土曜本部会のようなランキングが
出されてくると気楽にと言ってもそうもいかない。
昨日の土曜麻雀は、前回は、ランキング12位
だったのに、五回トータルが➖19.1で32人中
15位に