これは麻雀サークル桜の会のblogです。

昨日は土曜の本部会の麻雀の日でした。

この日は、私が麻雀サークルを立ち上げた時から

入って10数年続けていらっしゃる方の会なので

本部会と呼んでいます。


それで昨日はといえば、



5回やって最終的に+35.9になったけれど、

最初から人の待ち読みができる海千山千の男性陣ら

に始まり2回目は、配牌よく二回戦は大量得点で

点を稼ぎ、3回目はあがればやたらとドラを持って

いらっしゃるドラ娘?姉さん。

いつもツモ牌がやたらといい即リーチ姐さん

などなど、私が苦手(自分にないものだから)

とする方々と対戦し、もうそんな時は争わず時には

息をひそめそっと過ごし、極力放銃しないように

捨て牌を捜し続け4回はまた凹み、5回目は

昔風麻雀(守備より攻撃方、手作りの大役を目指す

方)男性陣たちの卓にはいったので大きく得点を

稼ぐことができ+にした1日でした。


昔風の麻雀と最近私が自分で勝手に言っている

だけですが、完先麻雀をされてた方で、

特にじっくり手作りして、大役を目指し、

放銃しないように降りて行くのは同じですが

(最近の降りてゆくにも傾向は鉄板、ツモらない

限りなかなかあがれない)

普通の待ち手だと皆さんまず振ることがない。

それからこれが通らばリーチと言う言葉を

知っている方。を言っています。


その昔風型の方たちとの勝算の可能性があるかなと 思ったりしているのは牌効率で麻雀を進めて

いる私は若干聴牌が早かったりするのです。

勿論そうなると安い手の時もあり、リーチを

賭けないで手代わりするのを待ち、また最初開いて

大役が望めそうな時は、目指していきますが

平和でロン、平和でツモでだったりすると、

なんでリーチをしないの?

と、言われたりもしますが時と場合によっては

リーチをしないわけではありません。


そして通らばリーチを知っている方は、当たらない

確率より、どちらかというと大きい手だから

危険牌がどのくらいの危うさなのかより掛けて

どでかい手を❗️とやって来ることがありまして、

それはともすればこちらのチャンスにとなり

これに巡り会えばラッキーだなと思ったり

しているのです。


私は何気にこの通らばリーチだけはしないように

一緒の卓になった初心者の皆さんにお話しして

いるのですが、わかってもらえてますか。


できましたら、早いリーチはまた話が違いますが

中段目、3段目以降、追っかけリーチは

安全牌を持ってリーチを。

そうするとこの通らばリーチという言葉は、

ありえなく、、、

できましたら通るからリーチにしてもらいたいです


by桜の会🌸会長