今日は、始まりに、初心者の会の皆さんに

今私が気になっていることを話させて

もらいました。

先週積み棒にまつわる驚きの場面に遭遇したので、

積み棒のこと本当に皆さん一本何点なのか

しっかりわかっているのか?

確認させてもらいました。


大丈夫でしょうか。1本300点です。

5本あったら、300✖️5なので1,500点です。

積もって3人で支払ったら、500点(5本ずつ)

になります。

だんだん説明してると自分もわからなくなりそ凝視



なので『本日のワンポイントアドバイス』の前に『質問タイム』を設けることにし、

どんな小さいことでもいいので他に

わからないことはないですか?


と、皆さんにお聞きしたら、


お一人の方が、私がリーチってかけてロンて、

ダマ点で上がられても私のリーチ棒は、

あげないといけないのでしょうか?


みたいなご質問をされた。

M幹事に答えてもらったのですが、

リーチかけて、ロンされたらそのリーチ棒は

戻せますよ、と言われたのですが、


この質問はそうじゃなかったのですよね。

私はわかりましたが、、、M幹事には高度?

だったかも。


リーチをかけてその牌がロンの場合は、

もちろんリーチ棒は、取られず戻ります、


が、、、この質問は、

だま点なのに、私がかけたリーチ棒まで持って

行かれるのか?


と言う質問だったのです。

そんな考え方もあるんだと、斬新すぎてびっくり

しましたが、今ダマ点で上がることを勉強

されてる?のでダマ点が特別な上がり方だと

思っているのか?

も、しれないですが、そんなことはありません。

普通に持って行かれますからね。


やたらと?がつきますが、この質問はまたまた

私の想像を超えていましたのでその心は、、、と

わからないながら考えてみたのですが

あってなかったらすみません泣き笑い


この話blogに書きますよ、と言ったら

書かないでくださいねあんぐり

と、言われてましたが、1人の人が考えることって

必ず他にも沢山いて悩まれているかもしれないので、

助けてあげることになりますから書かせて

頂きますよーニコニコ


と、言うことで、本日のM幹事の

ワンポイントアドバイス、中ぶくれの牌は、

2.3.3.4など使い道が他の牌よりあるかも

しれないので、


早々に捨てないで持っていよう。

と、言う話。


メンツの作り方↓より

*メンツとは、(面子)麻雀用語で、

牌の組み合わせのことを言いますよ。


来週は、月曜初心者の会は、祝日なのでお休みです。


by桜の会🌸会長