金曜日麻雀は、今まで、12時30分からだったの
ですが昨日から、12時00始まりにしました。
これは私の独断専行です。
自分の中で独断専行でやっていい部分と幹事会に
話して決めないといけない事を使いわけています。
と、言っても、本部会の事は会議で、
月、火、金曜の件は自分でと分けているだけです。
それで昨日からの金曜日は、12時から4回戦
1時間勝負、5分休みで。
1位、2位は、上の卓にあがり、3位、4位は
下に下がるパターン。
4回戦勝負は、勝敗によって商品が、、、
会費が無料になるなどメンバーさんに喜んで?
頂けるようにしていますが、
第一回目どうだったでしょ。
こちらは10分前に今の試合で最後ですよー。
と、お知らせしたりなんだか落ちつかないんだー
おまけにこの試合で最後です、と言ったそばから
ゲーム終わって10分余っちゃった卓、
10分コールしてもなかなか終わらない卓も
あったりして、、、。
新しいタイムスケジュールの表夜鍋して作ったのに
全然役に立ってないし。
よく見たら1時間勝負なのに、第一回目から5分違ってる➖13時00分でしょう。
なんだなんだこれは、、、。
なんて、昨日のわたくしの成績が4回戦中、
2位一回ポッキリ会費、100円引きのみ。
努力のしがいがないでしょ、って
だから少しむくれていたりして。
だから考えました。
次回からは1時間たったら途中でも即切りで。
コールは最後終わった時だけ。
と、言うのを終わってから、マネージャーの
Oさんと月、火、金曜の会計等を手伝ってくれてる
Nさんにその話をしていたらそれでいいじゃない⁉️
と、賛同してくださったのでそれに決めました。
余談ですが桜の会でマネージャーを最近作った
のです。
私もよくわかりませんが、もともと副会長は
お仕事現役のKさんで、もう一人女性の方から
立ててもいいのじゃないかと、Oさんに打診したら
私はこの地域の住人ではないからできないわ。
と、言われ会長のマネージャーならやりますよって
言ってくださって、もとから私の相談相手
なんですが副会長との違いがわからなかったり
するんですよね。
話それましたが、マネージャーに、意見を聞き
少し前に桜の会に入って頂いたTさんに
月、火、金曜の会計等のお世話係をしてくださって
いるのもあり、昨日の感想をお聞きしたら、
1時間の緊張感があって良かったのでは?
との話を頂いたのでこれで各曜日の 特色が
出揃いました。
メンバーの皆さんには曜日ごとの違いを楽しんで
いけたらいいと思います。
by桜の会🌸会長