今日が麻雀桜の会の大会本番です。

昨日は初心者部会の日だったので朝9時から

近所のセンターで、ゲームをしていました。

 

この第1.3金曜日は一つの部屋の中で午前は

9時から一般の方と、10時から初級の方と、

一緒にはプレイをしないのですが

混在してやっているのです。

 

昨日の朝、大会参加のメンバーから、

急な用事で出れなくなりました。

申し訳ありません。

 

と、ご連絡があったので、32人8卓で

人数調整できたー!と、喜んでいたのですが、

と、言ってもこれは皆さん経験されている話

だと思うのですが当日欠席はよくある話なので、

 

何度やっても当日まで本当に心配してしまいます。

かと言ってもしかしてこない方がいらっしゃるといけないからって

誰かにもしかの時のために予めお願いするのも

 

じゃあ、どうしても足りないときにはと、言われたその方だって

予定を開けて待っていてくれるわけですから

ある程度の腕前で、日にちを開けてくれていて、

無事揃ったからと、断ってもいい方なんてなかなかいないのです。

 

結局どうなったのかと言えば、話は戻りますが、朝からセンターで

悩みながらゲームをしていたところに

 

桜の会さんですか?

と、歳の頃は60後半?70前後の男性の方がいらっしゃったのです。

 

代表の方は?と尋ねられ、私ですが、どなたかお知り合いの方からお聞きになられました?

 

と、お聞きすると、いえ下の事務所を尋ねたら上に行って直接

お聞きになってください。と言われたものでと。

 

わたしはゲーム中だったので、その年上の方に失礼ながら、

申し訳ありません、今ゲーム中なので、

横で見てて頂けますか?

 

と、座って頂きゲームをしながらお話をさせて

もらったところ30年前まではやられていたけれど

最近はそんなにやっていないのでできるかどうか

わからないという方でした。

 

それで、桜の会ではメンバーがいるので入って

頂いても最初はたりないときにお願いするって

感じになりますが大丈夫ですか?

 

それもいろんな曜日で行われていますので足りなく

なると呼びだしを受けることが度々ありますが

大丈夫ですか?

 

と、本当に不躾な話だと、自分でも思うのですが

ここをきちんとしておかないとサークル内に波風が

たったりするので気を遣うところなのです。

 

でも、その方怒りもせず、いえ、人数のたりない

時に補充でいいからと来ました。

 

と、答えられたのですごいな、と。

南家で一緒に打っていた副会長が、

いつも変な輩はいれないぞ、って言う感じで

いらっしゃるのにその一言で、体が柔らかく

なったのを感じたのでそれでは、私の代わりに

ここに入って頂けますか?

 

どの曜日に来ていただくのがいいか副会長に見て

頂きますね。と席を変わった。

 

副会長から上手い打ち方をされるよ、と言うお話を

聞いて急な話ですが明日の大会に出て頂くように

お願いしたのです。

 

私もいろんなアクシデントにぶち当たりその度に

ラッキーにも助けられて人生を歩んで来た

人間ですが、その方もタイミングよい時にいらした

と思いますよ。


 

こんなちっぽけなサークルですが、何しろ卓の

台数が決まっているもので初めての方にはちょっと 厳しい関門があります。

 

by桜の会会長