いつも桜のブログにお越しくださりありがとうございます!



ここ数日 私の中でひっかかっている…

「自己不全感」と「good enough」



私は心理学の専門家ではないので

詳しく説明することはできません。


私が私の中で どのようにひっかっかってるのかだけを

覚え書きとして書き留めておくだけです。



土曜日の一日実習の講座の中でクライアント役をした時に

私が話した内容について担当者の方に言われた言葉。


「自己不全感」


聞いたことはあるような気がするけど

どういう意味だろう…と調べてみました。


「自分が他人や人並みの水準よりも劣っているという劣等コンプレックス

あるいは自分には自分を幸福にしたり目標を達成したりする能力がないと感じること」



「自己不信感」ともいうし…

「自己肯定感が低い」ともいうんだろうな。



原因としては「自己と他者の比較による優劣の意識化」だったり

「自意識過剰」「自己愛過剰」だったり。



「傷つきたくない」って気持ちがまだまだ大きいんだな 私。



再認識できて感謝です^^



「自己不全感」があるから「ダメ」とか「悪い」ってことじゃないんです。


自分の中に「自己不全感」があるんだな~って認識できていれば

それを どのように受け止めてどんな対応(行動)を取っていくのかによって

その後の社会生活や人間関係の満足度・達成感は大きく変わります。


ちゃんと自分のそういう部分にも向き合っていくことが大切ってことですね。




そして「good enough」


「ほどよい」って感じでしょうか?


何事もほどほどに…が良いよ~って感じ?(笑)


「いい加減」じゃなく「良い加減」ってことですね♪^^



「やりすぎ」でも「やらなすぎ」でもなく「ほどほど」に。



「good enough mother」ってのもあって


「完璧なお母さん」よりも

「ほどよいお母さん」(笑)


完璧なお母さんのもとでは

子供は息苦しくなってしまいがちです。



「ま いっか!」っていえるお母さんなら

毎日 笑顔で楽しく過ごせそうですよね^^





「自己不全感」と「good enough」


別々の日に

別々の事で

別々の人から

耳にしたのですが…


私の中で 繋がりました。




これからカウンセリングをしていく上で

自分の中の「自己不全感」を大事にしていきたいし

「good enough」でいられたらいいな~と思いました^^





「モヤモヤ会(仮)」企画中♪





ペタしてね     読者登録してね









最後までお読みくださりありがとうございました^^