いつも桜のブログにお越しくださりありがとうございます!



昼過ぎ買い物から戻り

明日のパステル講座の準備をする前に

ちょこっと覗いたインターネット。


あるスレのコメントを読んでいたら

めっちゃムカムカしてきた。


久しぶりにこみ上げるむかつき。

イライラMAX!!


まさに「むかっ腹が立つ」感じ。

(お下品でごめんなさい^^;)


ムカムカしながらも明日の準備(笑)


なかなかムカムカは治まらない。


準備が終わって明日の講座とは関係ない絵を

思いつくままに数枚描いたらちょっと治まった。


桜のいろいろないろ。-DSC_0423.JPG


夕飯後にお風呂に入ってたらまたムカムカしてきた。


何に反応してムカムカするのか考えてみた。



あーだこーだ。


あーいえばこういう

こーいえばああいう


のらりくらりで

結局 何もしなくって。


ずっと前からそうで

今もやっぱりそうで


まだこんなこと言ってんのか?って。


ヘルプを出してくれてるのに

受け取ろうともせず

そんな態度をとったら

そりゃ~ご勝手に…ってなるよ。


そうなると…

「やっぱりね」

「どうせ」と

またいじける。


かまって欲しいくせに

かまわれない状況を作り

かまわれなくなると

「やっぱりね」「どうせ」

…の繰り返し。


あ~イライラする!!!



…ってこれ私のことやん(汗)





鏡か・・・。



だから

こんなにイライラしたんだ。




あーだこーだと

のらりくらりしてる自分に

イライラしてたんだね。




少し前に

「あなたはのらりくらりしてる」と

初対面の人に言われ…。


そうかもな…と思いつつ

いまいちのらりくらりの意味がわからなかった。




だから今日 こうして目の前に

のらりくらりしてる人が現れた。



見事 引き寄せたんだね。



最近 こういうことが多い。



わかったようで

わかってなくて

ピンときてないのに

そのままにしておいたことは


同じような状況や

思い知るような事柄が起きて

ガツンとやられる。


鈍い私に

「早く気づけよ」と

追い打ちをかけてくれる。




ありがたや。




感謝。





ちなみに「のらりくらり」とは擬態語で二つ意味があります。

①あれこれ言いぬけて要点をつかませないようす。
(つかみどころがないさま。とらえどころのないさま)


用例1;なにを聞いても「のらりくらり」とした返答で要領を得ない。

②怠けてなにもしないでいるようす。

(何もせずにぶらぶらとしているさま)

用例1;女房を働かせて「のらりくらり」遊んでいる亭主を髪結い亭主という。


角川書店「擬音語・擬態語辞典」浅野鶴子編、金田一春彦解説参照




私の「のらりくらり」は両方かな(笑)





私は「のらりくらり」やめる!


つかみどころのある

とらえどころのある女になる。



自分をごまかすのはもうやめだ!



桜のいろいろないろ。-DSC_0421.JPG

燃えるような赤。綺麗♪




今日も決意表明になった(笑)






最後までお読みくださりありがとうございました^^