おはようございます!

今日もバタバタな1日になりそうな Color healing counselor…桜…です♪

今朝 娘のお弁当を作っていたら急に降りてきた言葉です。


何かを考えていてそれに関連する言葉だったわけではなく
「思いついた」というよりは まさに突然 降りてきた…て感じでした。


「求めよ さらば与えられん」

私はキリスト教を信仰してるわけではないので
詳しくはわかりませんが聖書の中の言葉ですよね?

「与えよ さらば与えられん」

…てのもあったような気がして
ちょっとネットで調べてみましたが
的を得た答えは見つかりませんでした。


ただいろんな解釈があって
世間一般では誤解されて広まってる
そんな話しが多かったです。



なので…

私に突然 降りてきた意味を
自分に照らし合わせて考えてみました。


「求めよ さらば与えられん」


これって当たり前じゃん!って
思われるかもしれませんが
私にとってはかなりハードルが高い言葉です。


心理学を勉強していた時に
「与えるばかりじゃなく受け取りなさい」とよく言われました。


「与える」のは得意でも
「受けとる」のは苦手なんです。

自己肯定感が低いと
「こんな私が受けとっていいの?」と
相手の行為を素直に受け取れないんですよね。

本当は嬉しいくせに(笑)

例えば「優しいね」と言われても
「いえ そんなことないです」と言ってしまう。

素直に「ありがとう」と言えば
言ってくれた相手を否定することもなく
お互いに気持ちよいですよね♪


今は以前よりは
だいぶ受け取れるようになってきたと思いますが…

「求める」のも苦手の一つ。

「手伝って欲しい」となかなか言えません。

相手のことを考えてしまったり
もっと自分が頑張れば…と思ってしまうから。

「求める」のも自己肯定感が低いと難しいのです。


でも…

自分の求めるていることは
どのようにして欲しいのかを
はっきりと相手に伝える。

「○○したのに○○してくれない」と
相手を責めるのではなく
「○○して欲しい」と自分の気持ちをはっきりと言葉にして伝える。


それが今の私に一番 必要なことだと思いました。



自分の「夢」も言葉や行動にして発信していくことが
実現に結びついていくのだと思います。



今日も素敵な1日をお過ごし下さい♪


(*^o^*)ノ