1月5日


2日目です


今日の目的は朝日




朝5時に館内モーニングコールが鳴り


6時出発の電車に乗り


7時4分予想の初日の出を拝みます






山用の防寒着なんてないので

今持ってる分厚い服を全部着用し

ホテルから駅までの結構長めの階段を登ります





まだまだ暗いです



こちらが阿里山森林鉄道




世界三大森林鉄道の一つで

台湾ヒノキを運び、日本の東大寺や他の寺院の木造建築に使わせてもらっていたようです





出そうで中々出ない朝日


富士山を思い出します笑い泣き








標高3952mの玉山も綺麗に見えますね




眩しい〜〜


綺麗な朝日が見れて大満足!




また電車でホテルにUターン

朝ごはん食べて

凍えた体を湯船で贅沢にも温めさせてもらいました泣き笑い





Hot豆乳が染み渡る…