毎年4月と10月の半年に1回、S-ICDチェックをしに病院へ行きます。
今年は障がい者手帳更新の関係で3月に行ったのをすっかり忘れていて、気づいた時には診察の日が過ぎてましたガーン
予約票を見たら9月6日
気づいたのが9月の終わり…

すぐさま連絡を入れて10月4日に予約を入れてもらい行ってきました。
現在電池残量61%
先生曰く、7年で入れ替えかなぁ?と。
作動したりすると電池の減りも早そうだけど、1度も作動したことないので1ヶ月に1%の減りくらいです。

待合室で待ってるとおばあちゃんが、次入れるペースメーカーは15年持つとお話してました。
どのペースメーカーのお話か分からないけど、
やっぱり機械も改良されて良くなってるんだなぁと思ってました。

そしてお会計…
初めて3割負担でのお会計です…

だいたい5千円くらいかなーって思ってたから画面に表示された金額が1万越えてて2度見しちゃった笑
ビックリした。
医療証には感謝しかない笑い泣き