院長片岡です。(^_^)



先週の事になりますが、



私が千葉校講師委託されているアイ・セラピスト専門学院



その栃木県・宇都宮校講師の 坂 本 裕 明 先生が



今月15日(水)



インターネットの ニ コ ニ コ 生 放 送 動画



「第21回~がんノート~上咽頭がん体験者の坂本裕明さん(40代)」



に出演されました。



ここでまず 坂 本 裕 明 先生の御紹介をさせて頂きます。


     ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン



◆以下、アイ・セラピスト専門学院ホームページの


講師自己紹介欄より許可を得て抜粋させて頂きました。◆


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

宇都宮

坂本 裕明 坂 本 裕 明

身体の不調に苦しむ人達を楽にしてあげたい!

この仕事をしようと思ったきっかけは?


私は15年間医療機関で働き、後半の9年間、


診療放射線技師として働いていました。


しかしあるとき、全身に原因不明の激痛が走りました。


自宅療養で症状は改善しましたが、以前の職場で


働くことはかなわず退職することになりました。


苦労して次の仕事を探し、働いていた矢先、


今度は頭痛と難聴が襲ってきたのです。


「上咽頭がん」でした。


もちろん働き続けることはできません。


治療に専念するしかなかったです。


でも、幸いなことに、私は完治することができました。


2回、私は身体の不調を経験して、


なんとかまた働けるようになりました。


その時実感したこと、それは「健康」です。


当たり前ですが、健康の大切さを心の奥底から実感したのです。

だから「人を健康にできる仕事につきたい!」と思いました。


そして探した結果、「整体」という仕事にたどりついたのです。

身体の不調に苦しむ人たちを楽にしてあげたい、


「楽になって良かった」というたくさんの笑顔に出会いたい、


という思いから、この道に進みました。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



☆ 健 裕 館 宇 都 宮 療 術 院 ☆


    ホームページ院長紹介


      ダウンダウンダウンダウンダウン


http://kenyukan-utsunomiya.com/staff/


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●




このニコニコ生放送を私は直前にFacebook情報で知り、


患者様の予約が途切れていたこともあり拝見することに。



☆がんノートとは、


がん経験者のがん経験者によるがん経験者のための生放送番組」とのこと。


闘病する中で患者さんが苦労することは「がん治療」だけでなく、


それに付随する お金の問題・家族の問題・精神的苦痛・


仕事の問題・教育の問題などがあり、


「先輩がん経験者は一体どうやって乗り越えてきたのか・・・」


それを、がん経験者の闘病体験が少しでもいま闘病中の人の


役に立てばという想いで、


Web生放送インタビュー配信されているそうです。



私は坂本先生がんを克服されたことは


以前から知ってはおりました。


しかし、今回のインタビューを拝見して


その発症から治療に至るまでの間に、


これほど肉体的だけでなく精神的にも



苦痛があったことなど普段の坂本先生


温厚な笑顔からは想像しておりませんでした・・・。


しかも、「上咽頭がん」は100万人に3人しか


発症しないと言われる症例なので


正式な診断が下されるまでの流れの中に


どこか1つボタンのかけ違いがあれば今頃、


坂本先生はこの世に生がなかったのでは?と


思わずにはいられませんでした・・・。


しかも、入院中に勤務先から受けた仕打ちの行に


関しては坂本先生は淡々と語っておられましたが、


私の気持ちの中にも怒りが込み上げてきました。



そして今回のインタビューが素晴らしかったのは


単に、がん克服だけに止まらなかったことでしょう。



その後、整体師・セラピスト講師として


サクセスされていく流れを実に具体的に


語って頂いていて1つのサクセス・ストーリー


聴かされているようでした!



個人的にはアイ・セラピスト専門学院のセミナーの場で、


同じ内容のインタビュー形式講演会を開いて頂ければ、


成功を目指すセラピストの皆さんに大いなる勇気を


与えてくれるはずだと確信した次第です。




インタビューの中で坂本先生は語られています・・・



「肉体は病気になっても、心は病気にならないでほしい。



負けないことが乗り越えられることです。」




最後に坂本先生が次の写真にある


手書きのメッセージを掲げられました。


それは私がいつも主張していること・・・


「皆さん、健康ダイエットには



笑い必要不可欠という信念の下、


ダジャレ桜咲かせてまいりましょう!」(^O^)/



この言葉に共感して頂けたような宝言でした。





がん克服をされた坂本裕明先生だからこそ言えるダジャレ桜



「 が ん が ん 生 き ま し ょ う !!!」



このダジャレ桜は底抜けに明るく・・・



そ し て 、 深 い ・ ・ ・ !!



('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)




あらためて!皆さん、健康ダイエットには



笑い必要不可欠という信念の下、


ダジャレ桜咲かせてまいりましょう!(^O^)/


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

ペタしてね 読者登録してね




     片岡院長が憧れの人、


       川崎麻世さんに


     自らのダイエット成功談、


  桜NEXT並びにアイ・セラピスト千葉校の


  今後の展望や夢を語る至福の時を綴った


    B-plus経営者インタビュー2015


   ✩川崎麻世 × 院長・片岡信彦✩は、


       こちらをクリック!!


      ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン


http://www.business-plus.net/interview/1503/779404.shtml?i=re



   同じくB-plus経営者インタビュー2013


    ☆川崎麻世×院長・片岡信彦☆は、


        こちらをクリック!!

    

      ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン


http://www.business-plus.net/interview/1401/603622.shtml?i=re


院長のブログ



桜 N E X T 整 体 院✩ 


 h t t p : / / w w w . s a k u r a n e x t . c o m /




     ✩川崎麻世オフィシャルブログ✩   


         「麻世仲の猫たち」

      

院長のブログ 

   

      桜NEXT整体院の紹介記事


        「ファミレスでランチ」


http://ameblo.jp/kawasakimayo/entry-11984243115.html


          「感動したな!」

http://ameblo.jp/kawasakimayo/entry-11710243928.html?fb_action_ids=182976691904260&fb_action_types=og.likes&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582


アイ・セラピスト専門学院 千葉校✩


 http://www.i-therapist.jp/kakukou/chiba.html  



アイ・セラピスト専門学院桜NEXTに咲く!」

       

http://ameblo.jp/sakuranext/entry-11564086631.html


注):アイ・セラピスト専門学院の授業と


   桜NEXT整体院のダイエット・コースの


   指導には、一切の関連はありませんので


   お間違えの無いようにお願い致します。