今年はノートに「書く」
ということを
どんどんやってみよう!
そう思っている
年のはじめの私です。
みなさま今日もお立ち寄りくださり
ありがとうございます。
お正月いかがお過ごしでしょうか。
冒頭に戻りまして
今年、私がなぜ書くことを
がんがんしよう!と思っているか
ですが
ひとつの理由は
書くことで目標が叶いやすかったり
実現したりすると言われているから。
その理由について
オンラインサロン
カオラボの主宰をされている
実業家でメンタルコーチ
ワタナベ薫さんがわかりやすく
説いてくだっさっています。
カオラボでは手を使って筆圧かけて、
ワークシートに毎月書き込む、
それをずっと続けております。
・・・とはいえ、
そもそもペンを持って
紙に向かって書くこと自体が
とても少ない昨今です。
キーボード叩いて入力するほうが
ずーっとラクだし間違いも直せるし、
そんな生活が
もうどれほど続いているか。
だから、このカオラボのワーク
のときだけでなく
毎日何かしらの文言を”書き込む”
思いを”書き出す”時間を作ろうと
思った。
これが2つ目の理由です。
実は先日、薫さんに短い動画に
おつきあいいただく
ありがたい機会を得ました。
その時偶然ですが
「書き出すことって何がいいのですか?」
とうかがっておりましたので
動画をシェアさせていただきます。
ワタナベ薫さんの「美人になる方法」の
リブログ内容と被りますが
ご興味ありましたらご覧ください。
(2分ほどです)
動画「薫さん、なぜ書き出しをすると叶いやすくなるのですか?」
薫さんもブログでもこの中でも
お話ししている
カオラボメンバーの募集ですが
今だけ延長して1月3日まで
行っているそうですから
もしご興味ありましたら
ぜひ一緒に月イチの配信で
一緒に学びませんか
学びを定着させるためにも
配信後のシェア会も
開催しておりますので
そちらもぜひご利用ください。
メンバー様ならどなたでも
お気軽に参加いただけます。
1月のカオラボシェア会は
1/12(日)夜8時からオンラインZoomにて
無料開催です。↓
仔ヤギちゃんが可愛くて↑薫さんと青空もバッチリで
過去イチ好きな表紙かもです!
シェア会お申し込みは下記より。
終了いたしました。
次回のお知らせまで少々お待ちください。
本日もお読みくださいまして
ありがとうございます。
みなさまは年のはじめに
何か決めたことはありますか?
よろしければぜひコメント欄にて
教えてください。
末筆ながら、
旧年中はお世話になりました。
本年も引き続きどうぞ
よろしくお願いいたします。
いつもお読みいただきまして
本当にありがとうございます。
おまちかねコーナー
チャーちゃん部長は
今年も元気!!
今年の初ベランダ。
お正月からお天気もいいしご機嫌です。
日を浴びながらのあくび。
お友達のノラ猫ミケちゃんが来てくれる
チャーちゃんお楽しみのひととき。
ミケちゃんは、私、
まだ触らせてもらえません。
いつかブラッシングしてあげたい!
ではまた!