本日もお立ち寄りくださいまして

ありがとうございます。

今回は投資関連のお話です。

 

今年に入ってからというもの

日本株が急上昇。

気になっている方も多いかもですね。

 

なんだか目の前を「特急」が

通り抜けていくよう。

せめて「快速電車」程度なら

も少し落ち着いていられるのに

と思うこの頃です。

 

 

株価のみならずそれに伴って

一日あたりの売買代金が

爆上がりしている点に

注目しています。

 

1日の東京市場の売買代金、

ラジオで伝えられる

耳に馴染んでいた数字は

1.5から2.5兆円。

 

それがこのところ4兆円強。

何事?!というくらいの

売買が連日なされてます。

 

この原因なんだと思いますか?

一体誰が買っているのでしょう?

 

あ!新NISAが始まって

個人投資家のお金がどぉーっと!?

 

・・・って思いますよね。

ですがよく考えてみましょうか。

 

仮に100万人が一斉に成長投資枠を使って

100万円を日本株に投資したとして1兆円。

でもこれは現実味がない。

 

なぜなら100万人もの人が

100万円ものお金を今年最初の2週間で

一気に使うとは思えないからです。

 

仮にひとり10万円が

100万人ならあり得ます。

としたら1000億円程度。

 

これでは市場をヒートアップ

させるほどの額ではない。

 

ということは?

 

先週売買動向の数字が出てきて

予想外の面白い結果でした。

 

買っているのは外国人投資家。

これは予想通りで1兆円ほどが

海外投資家からの買い越し額。

 

(ではなぜ外国人投資家の買いが増えたのか?

これについては別の機会があれば書きたいです。

タイミングが重なった3つの要素について。)

 

一方で、意外だったのが

日本の個人投資家動向。

買うどころか

「売り越し」が一兆円超え

だったのです。

 

にゃんと!黒猫オッドアイ猫

NISAで買うはずじゃ

なかったんかーい!

 

株探サイト内1月18日付 投資部門別売買動向

(上記ニュースは日本取引所グループJPXのデータが元。)

 

株価が上がり「利益確定するため」

売りが膨らんだのだろうと。

 

株価の安くなったところで

買い向かいたいのが

日本の多くの個人投資家

と言われます。

 

私はというと、基本ほったらかしに加えて

ビビりなので、ここまでの激しい動きには

怖くてなかなか入れません。

 

昨年よりずっと考えていた

銘柄の一つをやっとNISAで加えました。

その代わり、

あるところを1口さようなら。

 

こんな感じで

「何か買いたいなら

同額ほどの何かを手放してから。

それ別のところに回す」

 

今年はこういう風に

動いていこうと思っています。

猫 キラキラ 猫 

 

さて私昨年末コーチングスクール

MCCのアンカリング大会で、

ワタナベ薫さんとみなさんの前で

勇気を出して宣言しました。

 

「来年は投資に関する講座

提供しようと思います!」

 

これをやーっと

スタートいたしましたキラキラ

薫さんにセッションしていただいた

昨秋からの懸案事項でした。おかげで

亀の歩みながらなんとか実現に至りました。

 

    

 

Coach Sanae’s
\Kabu Kabu Study/

 

直近シェア会へのご参加者に

お声かけしてモニター募集いたしました。

6名の方にご参加いただくことになりました!

リアル参加なさらずアーカイブご覧の方もいます。

 

毎週1回集まって

トータル8時間Zoomで学びます。

 

株式投資の実践までを

サポートさせていただくのですが

 

資料の内容にとどまらず

日本市場で今

何が起こっているのか

 

なぜこのような動きで

何が考察できるかといった事や

投資マインドもお伝えしながら

進めていきます。

 

クローバー クローバー クローバー

 

クローバー第一回を終えて

「すごく楽しい!面白い!

2回目が楽しみ!」

そんなお声を多数いただいて

がぜん張り切ってます!

 

クローバーモニターに続き

正式募集もスタートしますので

少々お待ちくださいませ。

 

クローバー元接客女王のコーチ早苗が

”わかりやすく楽しく”をモットーに

お話しいたします。

 

クローバー株式投資の海を

楽しく泳いで行けるように

一緒に学んでいきませんか

 

 

モニターの皆様には次回

上で書いた私が何を買って

何を手放したかナイショで

お話ししたいと思いますキラキラ

 

猫 キラキラ 猫

 

\本日のチャーちゃん部長/

 

ホットカーペットの上でぐっすり!

今はこたつの私の膝の上に

登ってきてぐっすり。

 

皆様も暖かくしてお過ごしください

ではまた!!

 

 

 

 

女性向けの雑誌でも最近

マネー関連の記事多いですよね。

まずはメルカリなどで手軽に買って

自分に合うものを探してみるのもありです。