こんにちはニコニコ

昨年から貧血対策のために婦人科にて漢方薬をいただいて飲んでいるので、
そのことについて書いてみたいと思いますキラキラ


私は20代のころから、子宮内膜症と付き合っていまして、その関係で生理の際の出血が多く貧血になりやすいのです。


なので、漢方の治療が得意な婦人科にて、出血を少なくするための漢方を処方してもらっています。


※一般的な婦人科でも漢方は処方してくれますが、本当に体質に合わせたものが良いと思ったら漢方の得意な先生が良いと思います!!


私の場合、何度か他の病院で漢方を処方されたことがあったのですが、身体に合わなくて飲み続けられないことがよくありましたアセアセ(お腹がゆるくなるとか)


今、飲んでいる漢方は体質にあっているようで、飲み続けられていますウインク

で、タイトルにある気になるお値段は…!!

3週間分で880円キラキラキラキラキラキラ

なんて良心的拍手拍手拍手


初診時は初診料とかで確か2500円くらいかかりましたが、二回目以降はずっと880円です。


お値段高いと続けられないのでありがたいですニコニコニコニコニコニコ

私は、漢方は高いイメージがあったのですが、病院で処方してもらえば低料金で続けられるので良かったですおねがい

漢方についてのお話もいろいろと先生から聞いていますので、また書いていきますねグッ


最近、LINEゲームの『ぶるぶるどーぶつ』にはまり中ですルンルン