5.12 5年と32日目


5月です。


昔のヒロシです。みたいな感じになってしまいましたね。


でも、まだ5月です。


それなのにもう台風がやってきています。


しかも6号。


いつのまに5号もできていたのでしょうか。


今年も自然災害が多く発生するのかな?


最近、毎年何かしら土砂災害、地震、噴火、大雪などなど、


いろいろと被害が出ています。


だいたい想定外ということで仕方がなかったということになっています。


もっと対策できることはないのかな。


そもそもの原因が何かがわかりませんが、


根本からの対策を探していかないと、


恐らく固定観念は通用しない世の中になるでしょうね。


例えば、夏は暑いとか、1月くらいになると雪が降るとか。


数十年たったら、北半球と南半球の気候が逆転したりして。


そんなことってあるのかな?


でも、ここ数年の変化を考えると、考えられない話ではないかなと感じます。


平穏な気候に戻らないかなぁ。


とにもかくにも、この台風の被害がないといいですね。





にほんブログ村