TODAY'S
 
ピッコマで漫画配信中! 「ぎふてっど」で検索

 

オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪

 

前回の記事で、桜子が思春期であり、反抗もすると書きましたが、緻密に言うと「思春期」「反抗期」は別モノです。

 

これは、桜子が低学年の時にお世話になっていたスクールカウンセラーに説明されました。

 

どちらも共通点は

星子育てにおいて親が直面する複雑な段階

 

星この時期の子どもの行動や心理の変化を理解し、適切に対応することが大きな課題

 

なので、どんな子供でも子育ては大変なんですネガティブ特に母ドクロ

 

 

思春期とは

星人生で一度だけ訪れる重要な段階で、この時期には多くの子どもたちが反抗期を経験する。

その発現と程度は個々によって異なる。

 

星精神的発達よりも身体的発達が急速に優位になる時期。

上矢印これが桜子は小学1年~3年までで一気に進んだので「思春期早発症」という病気の診断です。

 

反抗期とは

星それぞれの人生で異なるタイミングで訪れる。

 

星幼少期、高校生や大学生、20歳を超えた成人期など、人生で何度も反抗期を経験する人もいる。

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

端的にこんな感じですが、違いがわかりますよねはてなマーク

 

2歳前後で親を困らせる行動が多いのは

「イヤイヤ期」

と呼ばれ、これが第一次反抗期。

 

心と身体が未発達で、エネルギーが高い割にやりたいことができない現実にイライラして泣きわめくのがこの時期ネガティブ


 

歩く「自分で靴履く~音符と言って、なかなか履けず「早くしなさいムカムカと親が言ってギャー大泣きピリピリの繰り返し。。。

という負のスパイラル、経験ないでしょうか。


 

我が家の場合は、桜子は器用になんでもできたのでこの一次反抗期がなく、長男にはありました滝汗

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

次に訪れるのが第二次反抗期で、中学生や高校生でピークを迎えます。

 

長男は忘れもしない真顔中2~高1までの3年間。

 

穏やかだった性格が180度変わり、わざと親の言うことと正反対の行動を取り、触るものみな傷つけたゲロー


 

桜子はこれが今来ています。

4年生末に担任からも言われましたダッシュ


 

一般的には、この第二反抗期は思春期に伴っている場合が多いので、体の変化に心の変化が追い付けない。

これまでの成長軸と時間軸が大きく崩れ、幼かった自我が瞬く間に過去のものとなり、その変化に自分自身が付いていけず、常にイライラした状態。

 

星あからさまに悪い態度を取ってくる。

 

星自室にこもりきりで親の話に耳を傾けない。

 

星男子の場合は暴力に訴えることもある。

 

これだけでも育てる気失せるわゲロー

 

でも、通過点と思って親は耐えるしかないんです笑い泣き


赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

たまに反抗期がない子もいます。

 

それは賢く冷静沈着な性格で、

反抗しても意味がない。他のところでストレスを発散しよう

というタイプで、私の統計上(周りの大人からの経験談)、学歴が高く、なおかつ仕事ができる男性にこの傾向が見られます。

 

それとは別に、

無気力症候群タイプ

もあります。


エネルギーが枯渇して、反抗する気力がないのです。

 

どちらのタイプかをその時に親が見極めるのは難しいです。

 

 

反抗期がないと親としては育てやすい子供ですが、無気力の後遺症を残したまま大人になっていく子も多いそう。

 

その結果、社会人になってから仕事をすぐにやめたり、ストレス耐性が弱かったりと、その反動が成人後に来てしまうので、反抗期がないからといって放置は禁物です注意

 

 

逆に言うと、長男のようにわかりやすい反抗期は、真っ当な思考という証拠ですニヤリ

 

その時は何このクソガキ、早く出ていけやムキーと取っ組み合いしてたけど笑

 

次回、反抗の種類についてお話ししますニコ

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー