TODAY'S
 
ピッコマで漫画配信中! 「ぎふてっど」で検索

 

オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪

 

中学生男子を持つ友人が

真顔「早く大人になってもらって家を出て行ってほしい」

と言います。

 

理由を聞くと、

ムキー「片付けが出来ないのがほんとストレスなの」

 

凝視「ほっとけばいーじゃん」

 

ムキー「うちマンションだから、居間の隣が息子の部屋で仕切りがないのよ。

だからどうしても目についちゃうの」

 

友人はのんびりさんで、その息子も学力が非常に高い天才君だからついついほっといているけれど、間違いなくADHDです。

 

しかも、注意欠陥優位型の。

 

そのため、定期テストはほぼ満点なのに、提出物が疎かになっていて、内申点が非常に悪いアセアセ

 

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

うちの長男、片付けられない男の代表格でした真顔

 

子供の頃から出したら出しっぱなし、甘い夫が物を買い与えるから、どんどん増えていき、部屋はいつも足の踏み場のない状態ムカムカ

 

怒って怒って、泣きながら片付けさせて、私も必要のないマックのおもちゃなどを片っ端から捨てましたが、翌日になると見事に前日と同じ状態になる無気力

 

これが高校3年生まで続きました。。。ネガティブ

 

高2の時、私は決意しました。

 

どんなことがあっても長男の部屋に入らないようにしよう真顔

 

開かずの間に徹して、見ざる言わざる🙈🙊を決めたのです。

 

桜子はたまに長男の部屋で遊んでいたので、

 

お願い「にーにーの部屋に蜘蛛がたくさんいるよ」

 

お願い「カップラーメンの汁にウジ湧いてるよ」

 

と教えられましたゲロー泣

 

私が建てた家の一部屋を台無しにしやがってムキームカムカと、どうにもならない怒りが湧いてきましたが、それでも何も言わず笑い泣き

 

全て私のメンタル保持のためです。

 

 

最初は自分が困るだろうと思って、困った時に片付けるのかと思いきや、困りごとすら起こらない滝汗

 

学校で使うものがなくなっても、持って行かなければいいだけ。

内申が下がろうが、本人、どうでもよい真顔

 

なので、親が躍起になってもどうにもならないんですダッシュ

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

これは、ADHDの特性を持つ精神科医がネットで発信していた内容ですが、

 

 

片付けられない子供を持つ保護者のとるべき行動は極論で2つ。

 

星諦めて全部片づけてあげる

 

星完全に放っておく

 

これを友人に教えました。

 

ADHDは叱っても意味がない。

 

自分の損と思わない限りは動かない。

 

実際、今、はるちゃんと同棲している長男のマンションはキレイです。

自分で家賃を払っていて、犬も飼い始めたから、散らかすわけにはいかないと。

 

こうやって変わるのがわかっていたなら、小さい頃から怒ってきた私の怒りが無駄なだけだったわ無気力

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

部屋の片付けが苦手な人の特徴下矢印

  • モノ事を先延ばしする傾向がある
  • 苦手なことや嫌いなことから逃げる傾向がある
  • 頭の中も整理できていない
  • 空間認識力が低い
 

それでも、小中学生の片付けられない子を持つ保護者で、まだまだ諦められない人のためにアドバイス。

 

①物をできるだけ減らす

 

片付けられない人は床に物を置く傾向にあります。

持ち物も多く、服やおもちゃなどを指定の場所に入れることができません。

 

持ち物が多いと認識できなくなりますし、片付けた場所を忘れることもあります。

 

できるだけシンプルな生活を心掛けることです。

 

②片付けた場所にシールを貼る

 

例えば、引き出しのひとつひとつに何を入れるか決め、そこにシールを貼ると、忘れ防止になります。

 

色付きの丸いシールを引き出しに貼って、さらにハサミやのりにも同じシールを貼ると、色が連動するので、記憶に残る可能性がぐんと上がります。

 

さらには引き出しの中を100均などのケースを使って細かく区切り、その枠の中は何を片付けるのか、物の名称を書いておく。

 

ADHDの子は視覚優位が多いので、耳で聞いてもわかりづらく、目で見ると理解できます。

 

 

星ちなみに我が家は、桜子や私に片付けの問題はありませんが、タンスの引き出しの中に小物箱を入れて「ここは下着」、「ここは靴下」と仕切っています。

 

なので、タンスの中身も非常にキレイですキラキラ

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

片付けが出来ない原因

 

そもそも、なぜADHD傾向の子が片付けができないのか。

 

  • 集中力がないため、片付けにかかる時間が長い
  • 物を整理する能力が低いため、物の場所がわからなくなる
  • ルールや手順を理解しにくいため、片付けの方法がわからない
  • 物に集中することを求められると、興味がなくなる
  • 物を捨てることに抵抗を感じる
 
大人で片付けられない人は、諦めて過ごしやすい空間で過ごせばいいだろうし、まだ子供だから少しでも改善させたいと思っている保護者は、私物を最低限にする。
 
少しでも片付けのストレスを減らすことが、両者のためです照れ気づき
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー