TODAY'S
 
ピッコマで漫画配信中! 「ぎふてっど」で検索

 

オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪

 

昨日のサイコパスの話題で遠い昔、20代の記憶を思い出しました。

 

友人の彼氏もサイコパスで、友人を暴力で支配し、依存していました。

 

 

「別れたい泣と友人が言うたび

「別れるなら死んでやるムカムカと大暴れネガティブ

 

それでもある日、別れを決断し、彼氏に告げました。

 

 

翌朝、カーテンを開けて彼女が見たものは、目の前の公園の木で、首を吊ってぶら下がっている元彼氏。。。魂

しかもこっち向きゲッソリ顔が丸見え無気力

 

彼女いわく

「私を呪ったような表情で目を剥いて死んでいた」滝汗

 

そのせいで友人は長らくパニック障害を患うハメになりました驚き

 

フラッシュバックするたび過呼吸になり、外出もできず、いつしか私とも疎遠になりました。。。

 

 

逆恨みする特性のある人とは距離を置くのが大正解です凝視

 

 

彼氏は当てつけで死んで一生彼女の記憶に残る人間になれて、さぞ満足な生涯だったでしょう昇天

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

 

先週末、桜子が漢検3級を受けてきました。

 

漢検3級は中学卒業レベルで1607字が対象です。

 

当日、受験票を本人に手渡したら、ギョッポーンピリピリ

 

 

写真が必要だったびっくりマークゲロー

中身読んでなかったよ~の通常運転アセアセ

 

慌ててその場で顔写真を撮り、コンビニに駆け込んでプリントしてはさみとノリを借りて貼って、ギリギリ会場へダッシュ

 

 

小学生で受けていたのは桜子だけだったそうです笑

 

その会場で同時刻に行われたのは、3級と準1級の試験。

 

 

なんと桜子の近くに、仲良しギフっ子の中学生が座っているではないか驚き

 

さっそくママにLINEしました。

 

びっくり「〇〇君、準1級!?すごすぎないはてなマーク

 

凝視「趣味よ、趣味。使えないけどね」

 

ママによると、すでに1級の勉強を始めているが、聞いたこともない四字熟語に大苦戦しているそうネガティブ

 

3級でさえそうだったから、1級なんて趣味を超えた域に決まってるチーン

 

 

今回の3級の四字熟語、カタカナを漢字に直せで次の問題が出ましたドクロ

 

星アンウン低迷

 

星キエン万丈

 

星ヘンゲン隻句

 

星ミョウケイ奇策

 

皆さんわかりますかはてなマーク

 

私、ひとつもわからないゲロー

だいたい何なの?

こんな四字熟語聞いたことすらない絶望

 

 

桜子はなんとか書いたそうですダッシュ

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

桜子は漢字をで覚えます。

 

1歳の頃からひらがな、カタカナを全て形で覚えました。

 

なので、パズルも大得意でした。

 

さらに、言葉の意味や成り立ち(象形文字)にも興味があるため、漢字はもちろん、四字熟語、慣用句、ことわざも無敵キラキラ

 

そして数学ももちろん大得意。

 

中3までの数学を参考書1冊で簡単に理解しました。

 

 

特殊能力なんだろうなーキョロキョロ

私には全くない無気力

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

そんな彼女ですが、先日、私との会話の中でこんなことを言っていました。

 

キョロキョロ「今日先生に授業中褒められたけど、別に勉強で褒められても嬉しくないよ」

 

凝視「そうなのはてなマークなんで嫌なのはてなマーク

 

キョロキョロ「だって努力してないから」

 

言ってみたいわ、こんなセリフ昇天

 

チュー「どうせなら努力していることで褒められたいじゃないはてなマーク

 

凝視「ふーん。じゃあ、何で褒められたら嬉しいのはてなマーク

 

 

お願い『優しくなったね』

って友達に言われるのが一番嬉しいドキドキドキドキドキドキ

 

 

なるほどキラキラ

 

意識的に努力しているんだな照れ拍手

 

 

実際、5年生になってからそう言われる機会が増えたそうです。

 

 

逆に言うと、今まで優しくなかったということだがカエル

そこはあえてツッコまないであげておこう口笛

 

 

半歩ずつ心が成長しているのが喜ばしい音符

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー