先日、桜子が学校で身長を計ってきました。

 

最近ヤケにデカくなったなと思っていたら、

昨年の6月からの10ヵ月で、なんと

 

13㎝伸びていましたゲロー

 

(小学1年生の年間平均伸び率は5~6㎝)

 

 

昨年買ったばかりの制服のスカートが、

まるでJK(女子高生)のごとく短くなり、

ちょっとかがむと見せパンがチラリ笑い泣き

なぜに高い制服をたった1年で買い替えるハメになるのかねハートブレイク

 

 

現在、身長137㎝、体重25㎏、足のサイズ22.0

 

 

小学4年生女子の平均身長ですあせる

2年生にして、長男の6年生の時の身長を超えてしまいましたゲロー

(長男が小さすぎたというのもあるがあせる

 

 

ちなみに私は身長150㎝、足のサイズ22.5。小粒ですねずみ

ちっちゃい頃から小さくて、かわいい、かわいいラブラブ身長のこと真顔

と皆に言われてこの年までやってきました。

 

夫も一般男性の平均身長です。

 

なので、巨人族の桜子がどこの遺伝子なのか意味不明ですもやもや

 

 

 

ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺

 

 

桜子は赤ちゃんの時から、年間10㎝は伸び続けてきました。

その勢いは今も止まりません。

そのうち天井でも突き破る勢いです。

 

 

たまに桜子に

「ねえ、巨神兵」と呼んであげると、

「やだ~なにそれニコニコと爆笑します。

巨神兵見たら怒り狂うだろうねニヤニヤ

 

 

 

👆ラピュタの巨神兵は優しいから桜子ではないなえー

見た目は似てる。テナガザル並みの手の長さで。

 

 

 

👆こっちこっち!

ナウシカの巨神兵の方が破壊王の桜子にはピッタリだわ。

(このシーン大好きハートチッ腐ってやがるのセリフがニコニコ

 

 

ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺

 

 

 

桜子のこの高身長と高IQについて、

実は、睡眠がおおいに関係していると私は考えています。

 

 

桜子は毎日夜8時には夢の中です。

 

 

夕方以降のスケジュール

👇👇👇👇👇

 

6時~食事、入浴

7時~テレビや好きなことタイム

8時 布団へGO!

8時1分 熟睡zzzzzzzzzzzz

 

 

なんせ、目をつぶって秒で寝てしまう特技!?があるので、

寝つきの悪いお子さんをお持ちの方には信じられないと思います。

早寝選手権世界大会でもあろうものなら

優勝できるかもしれません笑い泣き

 

 

 

生後2週間頃から、夜8時に寝たら朝まで起きない子でした。

死んだんじゃないかと何度も呼吸を確かめましたwww

思えば、まだ言葉を話せないあの頃が育てやすさのピークだったなぁ。

高齢出産の母を寝かせてくれた桜子の優しさだったのかもニヤニヤ

 

 

今も睡眠時間は毎日10時間。

これが、彼女の体内時計のベストだと思われます。

 

 

 

ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺

 

 

よく言われるのが、

子供の睡眠は脳に大きな影響がある

ということ。

 

 

眠っている間に成長ホルモンが出て身長が伸びる

というのはすでに周知の事実ですが、

最近では学力にも関係しているとよく謳われています。

 

 

 

子どもの睡眠は脳に大きな影響が。勉強ができる子はよく寝ている ...

画像はお借りしましたお願い

 

 

 

画像を見たら一目瞭然なんですが、

 

子供の睡眠時間は

記憶力や集中力に影響を及ぼす。

 

睡眠時間が短いことで生じるデメリット

 

1、集中力が低下する。

集中力が低下すると机に向かって勉強することが難しくなり、

本来できるはずの問題のミスも増え、成績が下がってしまう。

 

 

2、論理的思考ができなくなる

人の論理的思考を支えているのは、大脳皮質の中の『全頭連合野』という部分。

睡眠不足になるとその部分を休ませることができず、機能が低下する。

したがって論理的思考ができなくなり、文章から問題の意図を読み取る、

考えて話すということができなくなる。

 

 

3、意欲が低下する

心身の休息ができないと、翌日にも疲労が残る。

体や頭が重く、やる気が起きず、何をしてもダルく感じてしまう。

 

 

4、記憶力が低下し、イライラしやすくなる

睡眠は、感情や記憶をつかさどる『大脳辺緑系』も休ませてあげることができる。

睡眠不足になると、この部分が充分に休めず記憶力が低下したり、イライラしたりする。

さらに、これらのことから、集中力低下や成績の悪化が一層のイライラにつながる

という悪循環に陥る可能性もある。

 

 

睡眠の質が子どもの脳に影響!?理想の就寝時間と睡眠時間って? | 子供 ...

 

 

睡眠時間は一般的にこれだけ必要とされています。

中にはショートスリーパーの人もいるので、

ただ時間が長ければ良いというわけでもなく、

いかに質の良い睡眠をとるかということです。

 

 

私は毎日犬を抱きしめて寝ているので、

犬が動くたびに目が覚めます目

質の悪い眠りですチーン

 

 

ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺

 

ところで、私の経験談ですが、

桜子の小学校入学時に保健の先生からあった

このお話が非常に衝撃的でした。

 

 

この学校の子供たちは中学受験があるため、

4年生くらいから塾や勉強で忙しくなり、

毎日深夜12時に寝ている子が多い。

そのため、午後の授業で体調が悪くなり、

保健室に来て爆睡する子もいる。

 

 

 

開いた口がふさがらないとはまさにこのこと真顔

 

 

塾が忙しくて睡眠時間がなくなり、

学校で寝て授業を聞き逃すなんて、

本末転倒じゃないですか!?

 

 

 

よそのお宅のことは別に批判しませんが、

うちは小学校の間は塾に行かせるつもりはないし、

まして12時に寝せるなんてかなりありえない。

 

 

国立大附属小学校は教育研究実践校として

優秀な先生方が工夫を凝らした楽しく高度な授業をしてくれるため、

無理な先取り学習はせず、

勉強は学校で充分というのが私の考えです。

 

(桜子は特殊だからと思う方がいるかもしれません。

念のために言っておくと、

一般的な学力のお子さんを持つ学校のママ友も私と同じ意見です。

だから友達なんだけどね)

 

 

 

それともうひとつ、私の考えでは

その日、頭に入れた知識や情報は、

寝ている間に脳にしっかりと整理され、インプットされていると思います。

桜子を見ていてそう思いました。

 

 

それを、充分な睡眠をとらず、

情報を整理されないまま、

翌日学校や塾で新しい情報を詰め込もうとしても、

脳がパンク状態になってしまうと思うんです。

 

 

よほどの天才でもない限り、

一日に脳にインプットされる情報量って決まってる気がするんです。

 

 

 

まとめ

 

これは桜子の高IQを抜きにした話です。

 

私は桜子に対し、早寝早起き、1日10時間睡眠を心掛けさせてます。

休みの日でもそれは変わりません。

そして、昼間「眠たい」と訴えたことは一度もありません。

(私は職場でランチ後、よく居眠りをしますzzzwww)

 

その結果、学校での集中力と持久力は非常に高く、

物事に熱心に取り組み、

ありとあらゆる情報を全て脳に取り入れて帰って来て、

 

そして、電池が切れたように夜パタッと眠りますzzz

 

 

 

今回の話は、一般的に言われている睡眠の話と、

私の体験談を織り交ぜたものでした。

 

 

皆さんはどう思われますか??

 

 

 

さくらのmy Pick