ハロウィン製作★☆ | キッズルームさくらんぼ名西店Staff*Blog

キッズルームさくらんぼ名西店Staff*Blog

元気いっぱいのさくらんぼキッズの日頃の様子、
成長の記録、保育の内容、またクボタメソッドの取り組み等
盛りだくさんに配信していきます!!

0歳からの育児サポート 仲良しさくらんぼ KIDS' ROOMサクランボ
     ~愛知県名古屋市西区にある保育所~

         本日も閲覧ありがとうございます*゜。
       ブログ以外もぜひ よろしくお願いします!
             
YouTube(白背景) ←YouTubeはこちら。
              
キッズルームさくらんぼ  

            
        
Facebookページも宣伝 ←facebookはこちら。
    !アカウントをお持ちでなくてもどなたでも閲覧できます音譜



久保田メソッド教室、

サクランボで開講中!

子どもが生きていく上で必要な
3つの力
・コミュニケーション力(EQ)
・知的能力(IQ)
・身体能力


久保田メソッドではこの3つの力をバランスよく育て
「賢い子」を育てます

花教室のお知らせ花
☆平日コース 
 場所:KIDS' ROOMサクランボ 清須ルーム
☆土曜日コース
 場所:KIDS' ROOMサクランボ 名西ルーム
 

※どちらのコースも

0歳児クラス、1歳児クラス、2歳児クラスに分かれています


時間等の詳細は下記にてお問い合わせ下さい。

花お問い合わせ花
仲良しさくらんぼ
清須ルーム 052-982-8722
仲良しさくらんぼ名西ルーム 052-325-5402



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


寒かったり、汗ばむ天気だったり、

本当に最近は難かしい気候ですね・・・あせる

温度差が激しいので、どうしても体が

ついていかず、体調も崩しやすくなってしまいます・・・あせる

バランスの良い食事やたっぷりの睡眠など

規則正しい生活を心がけていきたいですねキラキラキラキラ








さて、最近のサクランボは・・・


10月入所のお友達も

だいぶ園の生活に慣れてきましたニコニコ


朝、先生に教えてもらいながら自分の

身支度をしたり、おやつを食べたり、

誘導ロープを上手に持っておさんぽに出掛けたりラブラブ

ニコニコで過ごせることが多くなってきましたチョキ





9月入所のYちゃん。

最近まで涙涙の日が続いていましたが、

日中は先生の側へ来てくれたり、

手をたたいてニコッと笑ったりとごきげんです音譜


そんなYちゃん、最近のお気に入りは

ミルク缶の中にポットンとおもちゃを

落とすことにはまっていますにひひ


ポットン、ぼっとん、ガッタンと

落とすおもちゃによって様々な音がするのが

おもしろいようです音譜音譜





そして、、、


100均やmozoなどもすっかり

ハロウィン一色ですが!?



サクランボでも27日にハロウィンハロウィンかぼちゃ

お楽しみを行います!!





その日に合わせて、子どもたちとは

少しずつ製作を楽しんでいます音譜音譜


足型をとったり、







ステンシルを行ったり・・・ラブラブ



ステンシル用の厚紙を上からかぶせて

絵の具をポン!ポン!

厚紙をパッと外すと、ある 形になっていたり

かわいいお顔になっていたりラブラブ


自分で作った作品を見て、みんなニコッニコニコ

とっても満足気に、、嬉しそうにしていました音譜



朝の会や帰りの会では、

ハロウィンの絵本を読んだりと、、

ハロウィンをとっても楽しみにしている

子どもたちです得意げ




山路でしたハロウィンゴースト