amazonと言えば無く子も黙る、超大手通販サイト。

 

外資系なのにいい加減。

 

昨年度の注文件数は以下のようになりました!

 

そして、amazonを語る上で無視できないのが宅配量!どんどん増え続ける配達量に各社が悲鳴を上げ始めました。

 

過去に「お前の荷物の量多すぎて配りきれねえよ!」とS川急便が脱退。

(最近少し寄りを戻したよう)

 

その後amazonは日本郵便、ヤマト運輸とS川の穴を埋めようと、聞いたこともない配送業者10社くらいと契約しておりました。

 

そして最近になってamazon自ら運送業に参入!

amazon自から届ける場合は

荷物を受け取るとき、1.手渡し、2.玄関の前に置く、3.宅配ボックスに入れるが、

選択できます。ちなみにamazonからの受け取りに際しては印鑑や、サインはいりません。

何故かは不明です。

(ヤマト、日本郵便は設定不可、直接受け取りのみです)

 

いわゆるステルス配送です。注文履歴を見ると、いつの間にか「配達が完了しました」と表示されており、玄関に置いてあったりします。

 

そんなamzonでの買い物の重要な注意点!

1.別の物や、偽物が送られてくる場合がある!

  最近でも、マスクを頼んだらタオルが送られてきた。の様な事例が発生したことも有ります。

  私は頼んだ覚えのない何かの工具が送られて来ました。

  工具はお金を支払わなくて大丈夫だったのですが、ゴミが1つ増えました。

  偽物に関して言うと、amazon以外の店もたくさんありますので、悪意で売れ筋商品の偽物を送って来る業者もいます。

  ただ、殆どの場合届いてから1ヶ月以内にキャンセルが出来て、送り返すとその料金が返って来ますのでご安心を。

  (海外輸送だと国際郵便で返品するので面倒くさい)

 

2.注文しても届かない時がある。

  この時期で言うとマスクですね。100枚入りのマスクを注文したところ、

  注文確定してから1週間以内に発送連絡が無いとamazonから「キャンセルして良いよ」とメールが送られてきます。

  当然注文した物は手に入りません(返金はされます)

  注文したからといって安心するのはまだ早いです!

 

3.日本語表示がなんか変

  今日到着予定の配達情報を確認するページで業者が以下のように書かれていましが。

中国から日本支社へ送るのでしょうか?ミスにしては初歩的すぎます。

こういうことはよくあります。

そんなかんなでamazonを愛しいと感じています。

 

さて次回はいよいよ製品レビュー。ポータブルミュージックプレイヤーについてです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。