息子は、病気をするまで、ピアノを習っていました。

 

3歳から始めたので、8年間になるんですね~。

 

決して器用ではないのですが、真面目にこつこつと頑張っていました。

 

病気をしてからは、全く興味を持てなくなってしまい、ピアノに触れることもなくなりました。

 

 

その同じピアノ教室で、ご一緒していたお友達がいます。

 

彼も息子と似たのんびりタイプの男の子(*^▽^*)

 

同じ幼稚園で知り合い、

 

お互い別の小学校に進んでからも、

 

暇を見つけては、よく遊んでいました。

 

 

病後、なかなか連絡できず、ママとも彼ともお会いしてないので、

 

どうしてるかなぁと思っていたところ、

 

ピアノの先生から、発表会のお知らせを頂きました。

 

 

なんと、その男の子が、息子のために、曲を選んでくれているとのこと(ノ゚ο゚)ノ

 

「ぜひ聞きに来てください」と言って下さいました。

 

 

当日、ドキドキしながら、家族そろって発表会にうかがいました。

 

「大切な友達に感謝を込めて弾きます」

 

というコメントが流れました。

 

母は、もう胸がいっぱいで・・・。

 

選んでくれた曲、

 

「友よ~この先もずっと」

 

演奏中、涙が止まりませんでした。

 

息子は、じっと舞台を見続けていました。

 

 

演奏が終わってホールに出たら、

 

お友達とママが、駆け付けてくれました。

 

お互いをみて、少し恥ずかしそうに、にんまり笑うお友達と息子。

 

まるで時が戻ったかのよう・・・。

 

 

温かい人のつながりが、本当にうれしい。

 

感謝の気持ちを忘れず、

 

これからまた一歩一歩、進んでいきたいです。