昨日の夜から朝は寒かった!!

お弁当作っていて、寒くて冷えて、足が痛くなったよ。

まだ電気ストーブ出してきたので良かったです。


雨続きのあとは、すごいよね!

植物がえー!!

と思うくらいの成長ぶり。


梅の木もカエデもすごい。

早めに切っておかなくては、切るのが大変になるからね。

柔らかいうちに切りましょう。


45リットルパンパン!


梅の実、やはり無いね!

大きくなったのが2個確認てきただけ。

梅雨前まで頑張っておおきくなってほしいね。


芽が出た玉ねぎを成長させ、分けたら3つになったので、プランターに植えてみました。


育つと良いな。  

1個が3つになれば助かる!!


種からやっているトマト。

なかなか大きくならんね。

DAISOのトマトの土何だが。


間引きはしてみたが。

間引きしたのも、別の鉢へ。


さあ!一息ジャンプの甘たれ抱っこして、ベランダ作らないとね。


日除けと、鳥予防しながら、つるタイプ用のネットを買ったのでね。


作ってから、苗を移動しましょう。



 

 



 

 

少しでも野菜の節約になれば良いけれど。


日本のおえらいさん!

外国に食べ物頼ってないで、どんどん日本で作るようにしてくださいね!

インボスで農家やめた人多いなんておかしいよ!

農家こそ支援すべき手間ある!


と、思う私です。