ここ最近、ママ遊んでと、プリン。

でもつまらなくなると、ピノピノに喧嘩を吹っ掛けます。


ダメよと言うと止めるのですが、今日はダメだった。

小屋の外と中とで喧嘩。

なかなか小屋から引き離すのが無理で、段ボールで何とか小屋の前に置いて、見えなくした。


そのあとは興奮しているので、私も危ないので、おやつを見せてプリンの小屋に入れると、入ってくれるが。


私はもう心臓バクバクよ!


攻撃すればおやつがもらえるになってしまったかな。

でも他に方法がなくて。


ぜんぜんピノに見向きもしないときもあるんだけれど、一度ロックオンしちゃうとおもちゃでつってもダメ。


遊ばせる前に三つ子の小屋に段ボールで目隠ししておけば良いかもな。


部屋が狭いので、仕方がない。


ジャンプとはかくれんぼしたりして遊ぶんだけれどね、最後は僕のママ!と焼きもち大会になる。


今日はジャンプが私の肩に乗り、首をがぶっと噛まれてしまいました。

ジャンプの一番の好き!は噛みつくんです。


たぶんそれを見てたから少し興奮しちゃったかな。


子供より猫の方が大変です。



夜寝る前に読書してると、プリンはトイレに顎をのせて、私を観察しながらうとうとしてます。

何で仲良くなれないかな。
テレビで見るお宅の猫たちみたいに何でなれないのかな。