ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

畑には2月に市内の酪農家さんで購入した
牛糞堆肥を入れました

どんな車でも一車500円ラブ
我が家は2t車で購入ラブラブ 

下ろすのだけでも重労働あせる
撒くのはもっと重労働あせるあせる
(でもこれで半分よ)

お安いからか、かなり未熟な堆肥で
鋤き込んで1か月待てばいいつもりが
念の為先生に見てもらったら3ヶ月待てとガーン

3ヶ月たったので、ようやく植え付けスタートニコニコ
(待ってる間に草ボーボーよ!!)

堆肥のすき込み、草かきの耕運は
やってあげるよのお言葉に甘えて
お向かいさんにやってもらいましたラブラブ
本当にありがとうございますお願い

流石に人力じゃ無理なので
手押しタイプをレンタルするつもりだったの

周りのおじいちゃんたちが皆さん親切で
いつも声をかけてくれ気にしてくれてます
(畑を買った物珍しい(若)夫婦と思われている)

 



前置きが長くなっちゃったあせる

旦那さんは一度でやるつもりだったけど
私がそれは無理だよ!と反対

当日5/18の天気は曇り時々雨(パラパラ)
夜中に本降りの予定雨

作業するにはとても良い条件だったので
やっぱり全部やりたいなぁと心動くが
とりあえず第一陣をトラックへ

剪定の時わかりやすいようにと
秋果と夏秋果組にチーム分け

第一陣は、秋果組14本
2tトラックの上だと少なく感じるけど
この倍の数が広げて庭においてあったのかびっくり








 


土地が少し台形のため
シートをまっすぐ敷くための準備(測量)
に、とてつもなく時間がかかったガーン

あのさぁ〜、得意分野のはずよね?
元建築業なんだもん
なのにこ手際の悪さは何なの……
と思っているが手伝ってもらえるだけ
ありがたいので何も言わないチュー


1列目のシートを張って、イチジクを配置
株間3m・条間2m

今は広く見えるけどどうかなぁ…キョロキョロ
剪定と誘引でなんとかしよう
場所は無限ではないのだ

んで、掘って植える!!
植えたら株周りに
苦土石灰と8-8-8化成を撒く

をひたすら繰り返す(@_@)


道路沿いに停めたトラックまでの
30mが地味に遠い…
イチジクまでしか整地してなくて凸凹で
歩きづらいのもあって疲れるぅ

凸凹だからフラフラして一輪車が
まっすぐ進まず使えない私あせる
旦那さんは流石に手慣れてたラブラブ

ペグは1m事に打って(2mで良い)
最後に風で剥がれにくくするため
さらにシートの境目にテープを貼って
(こういうところは細かい旦那さん)

とりあえず14本の定植終了爆笑





残りも全部やる?って聞いたら
旦那さんがギブしたわ笑

ここまでで、7時間くらいかかったもんガーン




 


今見てみて、思うことは
やっぱり互い違いにすれば良かった!!
あと、夏秋品種が奥が良かったのでは!?
条間も3m必要じゃない!?

しかし、互い違いにすると1列増え
条間広げたら+9m手前まで使ってしまう

一応、畑スペースも取っておきたかった
イモや玉ねぎなんかは畑がいいし
(今年はやらない予定)


まあ、なんとかなる…
なんとかするさ…
これが今の私には最善なんだ…

家庭菜園の畑としては広い200坪も
果樹園にすると案外手狭ですわ汗




 


配置備忘録

向かって奥側(北)・西(左側)より

1列目
 ホワイトアドレアチック
 パスティリエ(コガネ被害あり)
 ゴールドフィガー
 セレスト
 ビオレソリエス

2列目
 ドリートポルケロール
 アーチペル
 ロードス
 ブリジャソットグリース
 ノアールシュクレ

3列目
 シュガー
 ビオレソリエス(コガネ被害あり)
 イスラエル(ドリーミースイート)
 ゼブラスイート


鉢から抜く時グラつくなと思った
パスティリエとビオレソリエス
(通常はスポッと根鉢ごと外れる)

やはりコガネムシの幼虫が沢山いた

根を食い荒らされて
根鉢がまわっていなかった

テデトールでゴミ袋へポイッバイバイ

今回発見できてよかったわムキー


来週、第二弾頑張ろ〜グッ