ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

セダムが植わっていた野菜用の
ファームプランターを無理くり空けて
(中身をぶちまけたとも言う)
種蒔きをしました笑

セダムを植えた時はこのプランターで
また野菜を育てるとは思ってなかったの…汗

出した中身どうしよう……
もう一つ、空けたいんだけどなあせる

 



エンサイ(エンツァイ・空芯菜)

思いのほか株間を広く育てるのねあせる
そんなものなのかなぁ……う〜ん…

と思ってネットを彷徨っていたら
プランターで密植栽培している方を発見!!
密植だとどっしりとした株ではなく
細く育つから柔らかいと言うことで
はい、こっちに決定!!

株間:フィーリング 
1か所5粒ずつで間引いて2〜3本にする予定




なんと!!
蒔いてみたら一粒の過不足もなし笑




前日から水に漬けておいた種
なんか、膨張してるのとそのままの子があせる
膨らみ過ぎでふやけてないか!?
これ、発芽に同影響するかな…





 


ラディッシュ カラフルファイブ

ギリ、イケるっしょ!ってことで
追加で種蒔き、蒔き、蒔き

蒔き溝付ける棒かなんか必要だわ…
スコップでやったら深さがバラバラで
見にくくて蒔き方が雑すぎるあせる





 


プランター3つ分の種蒔き終了ラブラブ
あ、名札がないとわからなくなる

しかし私は何故サイズ違いで買ったのか
ネットもどうやら大と小みたいだし
中サイズのプランターあること知らなかったわ




金町小かぶも種蒔きする予定だったけど
6月初旬までいけるので後ろに倒すことに

一度にたくさんできても困るから
月末か月初に蒔こうニコニコ

ネットがあればなんとかなるでしょ

でもね
なぜかネットしてても出るのよ…
出たのよ、アレがカエル