比企郡小川町 しだれ桜で有名な歓喜山東昌寺の水屋工寺

です 東昌寺は小川町を見渡せる小高い山すそにある 

歴史の古いお寺です 


建築工事は 小川町の竹沢建設様が請負い 木工事は大工

棟梁の 根岸さん 小林さん が丁寧な仕事で仕上げました



東昌寺の鐘つき堂 奥には有名 なしだれ桜



水屋木工事 2重 3重に重なる 垂木 いい仕事してますねー




瓦屋根工事は 小川町の杉田瓦店 北岡瓦店 桜井 瓦店での 今年の仕事はじめです。

桟瓦を 葺き終え 支持材を棟木に固定し 両サイドに貫板を取り付け 上部に防水シートを張り 耐震連結棟瓦を台座に取り付けビスで固定し
この耐震連結棟瓦は 特許4281032号の技術です

           地震に強いのし瓦の特許



のし瓦は 耐震のし瓦を使用 

耐震連結棟瓦 地震に強いのし瓦の紹介

耐震連結棟瓦は 簡単に持ち運べる様に 持つ手が作られています 両手で2セット(10枚)を持ち台座に取り付けます。

1段 2段 3段 4段 と耐震連結棟瓦を8セット取り付け上部に丸瓦を15センチステンレスビス で固定

耐震連結棟瓦は瓦業界では 1番軽量に作られています
全長260センチ棟5辺でおおよそ100キロです。

耐震のし瓦の製造は 兵庫県の野水瓦産業様にお問い合わせください。                                                                             野水瓦産業



水屋工寺仕上がり上部に取り付けた鬼面の鬼瓦が引き立ちます。         

              富岡鬼瓦工房