前々から気になっていた洗面台の中(;^_^A
だんだん物が増えて乱雑な収納になってきていました・・・
でも市販の物ではサイズがぴったり来るものがなく、考えあぐねていましたが板で作っちゃえば~
ということで先日からプランを練っていました
まずは洗面台の内寸法をきっちり計ります。
そして収納したいものの高さを考慮して棚板の高さを決めていきます
でも私のDIYは釘を使えませんので木工ボンドで接着していく方法です。
しかもカットもきれいに切ることができないのでホームセンターでカット作業をやってもらうのです。
ですから板を買いに行く前のこの作業がとても重要で90%以上はこれで成功か失敗かが決まってしまいます。
この中に棚を作るのです。
配水管という障害物があるのでなかなか、難しいです。
蛇口も邪魔ですね( ̄∩ ̄#
後ろに白く見えるのはお風呂ブーツで奥に突っ張り棒が渡してあってそこに引っ掛けて収納しています。
棚板を2分割方式にすることによって配管のところは隙間を空けてぴったりした棚板にすることが出来ました
脚の部分は2x4材、棚板は普通はカウンター用の1枚板を使うのですが前面代の中ということと、排水パイプを逃がすという理由で1x4材を接着して棚板にしました。
ボンドが固まればぐらついたりすることもなく使い勝ってもよさそうです
後は100円ショップで適当なサイズのかごなどを購入し収納します
かごに入れることにより奥にあるものまですぐに取り出すことが出来ます。
棚板の高さは上の段に背丈のあるものが収まる高さにしました。
下の段は背の低いものをまとめて入れました。
かかった費用は
ボンド・・・250円(以前に購入、かなり何度も使えます)
1x4材 180cm 158円
2x4材 258円
サンドペーパー100円
カット1回 50円
すべて使った材料をあわせても1000円未満で出来ました
市販品のラックとかと違いサイズぴったりでできるので自分ではとても気に入っています