一昨日
東京都奥多摩町に位置する
川苔山 (かわのりやま) へ


山の西側には 落差40mを誇る
百尋ノ滝 (ひゃくひろのたき) があり

冷え込みが続くと
氷瀑が見られるかも


今回は無理かなぁ
見たいなぁ





JR奥多摩駅から 川乗橋バス停まで
バスで15分ほどいく

休日早朝のバスは
登山客 100%
乗車率 200%

着込んだ乗客と同じ数だけ
膨らんだザックも溢れかえる





バス下車後
舗装された林道を50分ほど進み


ここから いよいよ山道へ


右に氷柱  きれい


谷沿いを登るので
このような橋をいくつも渡る


安心して進めるのも
道が整備されているお陰
感謝





耳を澄ますと水音が…ついに


キターーーーー!
百尋ノ滝ーーー!

下の方は凍ってる箇所もあったけど
氷瀑には冷えが足りなかったなぁ

でも迫力満点!

夏は涼しくて またよかろう



まだ 眺めていたいけど
体が冷えてくる前に 歩を進めよう


霜柱
なんか昔 こんな菓子を食べた気がする



苔の世界を覗きたい
ルーペがあるとよかったな



もうすぐ山頂


川苔山 (標高1,363m)

到着!オツカレイ!

富士山や雲取山なども一望できて
気持ちよーい
(富士山の撮影はご飯食べてる人がいて遠慮しました)


が!

無風だけど とにかく寒い
多分気温は氷点下かも

すぐに持ってきた服を全部着込む



山頂で食べるご飯は
カップ麺とおにぎりの最強コンビ

どんな高級飯にも勝るご馳走


寒さで 手がかじかんで
ガス缶の扱いにも手こずり

早く 食べたいのに
指先の感覚がなくなって
箸も上手く握れない

もーめちゃくちゃ 寒かったー





川苔山

山名表記は『川乗山』とするものも
あるらしく

たしかに
川乗橋バス停や 川乗谷などは
こちらの表記になっている



今回登ってみて感じたのは

乾いた景色が広がるこの時期にも

滝の圧倒的な水量や
苔の鮮やかな緑が印象に残り

個人的には
『川苔山』だなぁと







今 テレビ見てたら
天気予報やっていて
明日からかなり冷え込むらしい…


ああ
氷瀑には 一週間早すぎた…



週末また行く? 行くかぁ?


いや
日は確保出来たとしても


筋肉痛の回復が…
どうも間に合いそうにありません…痛