イメージ 1

 

梓弓 春の山べを 越えくれば 道もさりあへず
花ぞ散りける         
                    紀貫之

(あずさゆみ はるのやまべを こえくれば みちも
 さりあえず はなぞちりける)

詞書・・志賀峠越えの途中で、大勢の女性たちに
    逢った時に、彼女たちに詠んで贈った歌。

意味・・のどかな春の山路を越えて来たら、道を
    よけて通ることも出来ないほど、花が散
    っています。

    山中の狭い道で行き合った美しい衣装を
    着た女性の一群を、その時散りかかって
    いた桜の花にたとえて詠んだ歌です。

 注・・梓弓=春の枕詞。
    さりあへず=避り敢へず。避けられない。

作者・・紀貫之=きのつらゆき。872年生。古今
    和歌集の撰者。「土佐日記」を書く。
 
出典・・古今和歌集・115。