新規さんとアプリ上で喧嘩のようになりました。「友達を探していたのに。」とはっきり言われました。奥様を亡くした悲しみと寂しさを聞いてくれる人がほしいだけだと。。オプション(オンライン状態が相手に見えない。既読チェック機能など)をつけたようなので、それを指摘しただけたのに。。。マッチングしてからは、毎日、かなりのやり取りをしました。少しでも可能性があるかな?と思った私が馬鹿でした。

※ご新規さん、、、先月奥様と死別されたばかりの方。


いきなりブロックも自分の中で後味悪くて嫌だったので、、ご新規さんのお話を聞いて、なだめて、謝って事なきを得ました。ここまでする必要もないかと思いましたが、奥様を亡くされてまだ四十九日も済ませていない方なのだから、心も弱っているかなと。元カレと重ねてしまいました。

※元カレは、奥様と死別した人でした。私は元カレに未練たらたらです。。 

今でもご新規さんからはメッセージが来ます。時間のあるときだけ死別した戦友としてお話しています。私の他に二人のバツ2ママとメッセージのやり取りをしているそうです。他の人は、マッチングしても友達がいいと状況を話すとブロックされるそうです。それは仕方ないのでは??


さらに、出張先のAさん。お盆前から1か月台湾に行くそうです。出張先にいつ遊びに来てくれるのかと催促されたあたりからフェードアウト。今は暇なときにLINEする程度。

※Aさんは、バツ2の子なし。月のほとんどが地方出張。


そして、先週、一度会った経営者さん。2回目のお誘いが。おしゃれなレストランのテラス席を予約すると連絡あり。前回、仕事で1時間待つことになり、、終電を気にしながらのお食事でした。経営者さんは、もう少し自分の話をしたかったようです。これまでの履歴を2時間たっぷり聞いたのですが、独立して会社を立ち上げてからの話をもっとしたいらしく。

でも、、アプリでは土日休みになっていたから、お休みが一緒だ!といいね!したのに、イベント会社なので、土日が忙しそうです。しかも、プロフィール写真は随分前のものでした。顔も好みではなく、もうやめとこうと思ったのですが、都合が空いたので、、とりあえず行ってみようかなと思っています。

何がだめかと言うと、、だみ声です。そんなことで人を判断してはいけないのですが、、髪も薄いのです。本人の努力でどうにもならないのとをとやかくいうのはいけないと思いますが、、、。プロフィールのお写真になれていたので、(フラフサ)、別人と会っている気がしてしまって。自分も劣化しているのに、、相手に求めてばかりはいけないと思うので、とりあえず、2回目、会ってきます。


そして、未練たらたらの元カレには、またまた、LINEしてしまいました。既読には、なるけれど、、。「夏休みの旅行の予定立てた?」と送ったけれど、、。彼は今どうしているのかな。。既読になるからついつい送ってしまいます。ショボーン