MRIの結果…基本的にCTと大きな違いがある感じではなかったですデレデレ

リンパはうーん…明らかに!とまでは言えない感じ…開けてみないとわからない感じかなぁ…ということなので、まだ取らないでよい可能性も残されていそうでした…!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

息子がが生き物や虫やらが大好きなので、リンパを取ってしまうと浮腫予防の為に、虫刺されとか日焼けNGとのことで、キャンプとかアウトドア出来なくなるのはかわいそうだなぁ…とちょっと凹んでいたので、ちょっと希望が残っててホッとしています笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ただ、まぁ、全摘した方が良いサイズだろうねと言われましたが、そこは覚悟済み真顔真顔真顔

HER2というタンパク質が指令を出して増えてるタイプなのかを判定するフィッシュ法は、24日付で出して通常2週間程度だけど、GW挟むから3週間くらいかかるかも…とのこと。


8日の転院には間に合わないかな…。


転院の為最後になるので先生に「気付いて下さってありがとうございました」とお伝えしたら「もっと最初に断乳をもっとガンガンしてもらって針生検強行してたら良かったね、ごめんね」と言われました。

けど、3歳を迎えて本人が満足するまで授乳出来たので、その代償が片乳なら片乳を手放す方で良かったなウインクウインクウインク



帰ってきてからはお天気も良く、今日は一日庭仕事✨





迷った挙句、昨日の紫陽花を購入ガーベラガーベラガーベラ


お花にこんなにも癒されるとは思いませんでしたちゅーちゅーちゅー




次は8日にがんセンター、行って参ります✋