劣等感と言葉 推し活で比較? | サクラミールのプロ野球とサンリオとすみっコぐらし大好き♡ダイエットブログ

サクラミールのプロ野球とサンリオとすみっコぐらし大好き♡ダイエットブログ

中日ドラゴンズ 三好大倫選手推しブログ♡

中日ドラゴンズ オリックスバファローズ 東京ヤクルトスワローズ 御朱印 サンリオ
ダイエット すみっコぐらし など
好きがいっぱいで書いて行きます。

こんばんはー。

 

 

今って、

 

推してるのだれ?

 

って、

 

なんの食べ物が好き?

 

みたいな感じで、聞くのね〜キョロキョロへぇー

 

 

別に、推しがいなくてもいてもよくね?ニコ

 

 

私は、常に推しは、いる(ある)けどねーニコ

 

 

ドラゴンズ三好くん推してるし〜

 

サンリオのポムポムプリンくんも推してる。

 

 

まーまー、いろいろ好きってありますね。

 

 

推しって、

 

口紅のブランドすら、推し活ですからね。

 

 

思ったのは、

 

人それぞれ、比べなくてもよくね?

 

って思う。

 

 

自分が、充実してたら、

 

満足してれば、それでよしなわけで。

 

 

コーヒーが好きっていうのだって

 

推し活じゃね?なんて思う。

 

 

入れ方にこだわったりね。

 

 

なんて思ったなぁ。

 

 

推し活で、やってないと劣等感を感じるって、

 

今って、そんな時代なのね〜キョロキョロ

 

 

なんだろ、

 

はっきりしてる時代なのかも?

 

って思うわ。

 

 

ズバッと言うし、

 

ズバッと身のうちに入ってくる言葉があるし。

 

 

包まない言葉が、直に来るっていうか。

 

 

なんだか時の流れ、変わってきたなぁ。