来年の春、引越しする我が家。



はーちゃんの保育園探しも平日休みを利用してやってます!


先月見学した認可外保育園2園の記録です。




~ I 幼児園~

こちらは一応認可外保育園、という括りですが元々は私立幼稚園として運営されていた幼児園です。


基本的生活習慣を身につけるための「しつけ」

理解力・思考判断力といった「学習能力」

協調性・社会性を高めるための「コミュニケーション能力」

の3つを育む事を教育方針としています。



知能教育に力を入れていて、なんと入園前に子どもの知能テストがあります(O_O)

入園後も定期的に知能テストがあり、その子に足りないものが何かを診断し、指導に生かしていくそう。

そして、親も心理テストのようなもので定期的に診断されて、子どもに対する接し方についてアドバイスをもらえます。



という、かなり個性的な?幼児園でした。



入園条件として言われたのは

・親が園の教育方針を理解して、園からのアドバイスを受けて実行できるか
・園が主催する子育て講演会に参加できるか

の2点。

「親が変われば子どもも変わる」というモットーがあり、子どもだけでなく親の姿勢も問われます。

ということで、定員は60名ですが教育方針に同意できる人しか入園しないため、2歳児から5歳児までで30人ぐらいしかいないらしいです( ̄▽ ̄)



園舎は現在建築工事中で、来年の春から新しくなります♡
旧園舎より、我が家から近くなります!


給食はケータリングでした。


子どもたちはとっても生き生きしていて、対応してくださった先生も言葉遣いのキレイな優しそうな先生でした(*^^*)



~R幼児園~

こちらは幼児教育にかなり力を入れている幼児園です。

石井式(漢字絵本の使用)
七田式(フラッシュカードなど)
音楽教育(リトミックや楽器演奏)
知能教育(特に言語教育に力を入れている。漢字遊びやことわざ遊びなど。100玉そろばんを使用した数の教育)
岩田方式(色感から絵画への発展で創造力を育成)
体育教育


うん、盛りだくさん!!!
見学に行った時は運動会の練習をしていたので普段の授業の様子をみることはできませんでしたが、教室は保育園、というか学校でした!

前に黒板があって、日付や今月の目標なんかが書いてあって・・・
石井式の漢字教育を取り入れているので、普通に漢字が書かれていました。
子どもの名前も漢字で書かれているし、完全な雰囲気は小学校高学年の教室でした( ̄▽ ̄)

園舎は古いですが、園庭もありました。

給食は園で手作りされています(*^^*)





という、結構個性的な2園の見学でした!






I幼児園、かなり個性的な園ですが、教育方針にかなり賛同しているので、今の所第一候補です。

今賢くなる事、が目的ではなく、社会で生きていくための礎になる力を育んでくれる所に惹かれています。

対応してくれた先生もかなり印象がよかった!
言葉遣いがキレイで筋道の通った話が出来る、というのは結構大事だと思います。
今の園の園長が、話が上手じゃないんですよね・・・大人でも一体何が言いたいのかわからない事がある(笑)

ケータリングの給食がどんなものなのかが気になりますが。

園舎が新しくなるというのもかなりポイント高いですね!




R幼児園は幼児教育にかなり力を入れているんですが、それ以外のところがあまり見えてこなくて。。。

見学対応も、予約して行ったのに全く資料が準備されていなかったり、教育方針などの説明もなく、少し残念でした。




もうすぐ認可園の申し込みが始まりますが、I幼児園に申し込む事になったら、認可園の申し込みはしないつもりです。


もう少し旦那と話をして、決めようと思います!!!




{D9D0DA47-4C45-43BB-AFF5-C9B5C28560DF:01}

今日もネフスピールでたくさん遊んでました(*^^*)


What's this??と聞くと


「Pineapple!!」



ぱ、パイナップル??!!



子どもの創造力って、面白い!!!