今日は、保育園の修了・卒園式でした!




はーちゃんも式服を着て、髪を結んで。
私はスーツを着て保育園へ行きました。
写真撮るの忘れてた~´д` ;



修了式はみんなで歌をうたったりして和やかに修了。
その後、卒園式が行われました。



私が卒園児のみんなと関わったのは半年間でしたが


もう、もう、感動して涙涙でした(T ^ T)



うちの保育園は、年長さんは5人しかいませんでした。
沖縄は年長さんは小学校に併設の公立幼稚園に通う風習があるので、どこも保育園の年長さんは少なめだと思います。


みんなが堂々とお辞儀をして入場して。
声をそろえて「ありがとうございます」が言えて。
卒園証書を、しっかり受け取って。

そして5人がそれぞれ、保育園での思い出の言葉を暗記して、ステージで堂々と発表していました。

6歳になると、あんな事が出来るようになるんだなぁととても感心しました!





これ、我が子の卒園式は絶対号泣ですよね(笑)

はーちゃんのあんな姿を見たら・・・

泣かずにはいられないと思います( ̄▽ ̄)





本当に素晴らしい卒園式でした。




職員から卒園児と年長の担任の先生にサプライズで「みんなともだち」の演奏と歌をプレゼントしました。




私はピアノ伴奏担当。


そして木琴パートも楽譜を作りました。


練習出来たのは直前の2日間だけでしたが、歌もリコーダーも木琴も上手くいって喜んでもらえました(*^^*)



ピアノ、家にはないのでiPadのピアノのアプリでちまちま練習しました(笑)

大きなミスなく弾けてよかったです!



また、ピアノやりたくなりました(*^^*)





今日は写真がないので、先日の一コマ。







{21689C8A-BF12-4A89-8198-39321A9D6C11:01}



タンクトップ1枚でクリスマスの絵本。


季節がわからんッ!!!



沖縄はもうすぐ夏です(笑)