実は私は流産を機に会社を辞めた。

今までは「妊娠出産は病気じゃないんだから、仕事とは両立できるでしょ」と思ってきた勢力の一派だったが。妊娠してみてこれは無理ゲーだと思った。

 

年齢のせいもあるかもしれないが、つわりがガチでつらい。

具合いが悪いのって目に見えないし、自分から訴えないと分かってもらえない。

しかも申し訳ないという気持ちが先立っているので、ギリギリまで我慢してやばくなったら言う→申し訳ない申し訳ない・・・と精神的ストレスになるし。

安定期になったら報告なんて気の遠くなる話だったし、原因不明の体調の悪さで早退・休みを繰り返す謎の社員(ただし周囲はうっすら気づいている)というのが居心地わるかったので、職場には早めに言った。

(新入社員のときはホウレンソウなんて言われるけど、仕事にダイレクトに影響する妊娠を隠すのは暗黙のルールなのかね?)

 

2回流産してたから、今回もそうなる可能性もあるというのは話したし

個人的にはあいつ流産した、ってみんなに知られてもなにも問題ないと思った。気使うから知りたくない人もいるかもしれんけど。

 

まぁ案の定、初期に絶対安静で自宅療養になって、その後職場復帰したが稽留流産で自然流産待ちを選択したので、いつ出てくるか分からない状況になった。こうなると仕事を続ける不安が大きくなって、そもそも出産したとしても親の協力が得られないので(夫の親は遠方にいる&私の親は協力を仰げない)出産前にやめることになるだろうなと予想してたが、それが早まったということで・・・。

(育休明けたとしても、子供の熱などの対応で仕事より優先しなきゃって思うし、そうなったときに私の知っているこの社会では、仕事と子供を両立できないので。)

 

 

仕事場には何の文句もなく、今まで働いた中で安定した業績で最も環境が整っていて働きやすかったのだが

(電話業務が主で、たまにストレスのかかる対応もしてたけど)気持ちが決まったので辞めた。

職場も部内では慰留を求められたけど、人事はコロナ禍もあって人材が市場に溢れているからか、変わりも容易に見つかるだろうということですぐに辞めていいよーとなった。冷たいようだが、それくらいの温度でこちらも助かった。

 

 

職場の仲間はちょくちょくメッセージくれて、ホントありがたい…

親兄弟とは連絡を取ってないので、自分の身の回りの人に支えられているなぁと感じる。

 

 

自分の親族と仲のいい人はこういうとき相談とかするのかなぁ。
うちの親は私が3回妊娠・流産したことを多分知らない。

交際相手を否定されてて、母親には「子供(作る)とかやめてよね!」と言われているから
子供できたなんて知ったら否定的な反応をされると思う。流産したらそれみたことか^^と言いそう。
もしくは誰にも祝福されてないから、バチが当たったとか言われそう。
私がどうこうより世間体が大事だからかな…
 
世間体や見栄を満たせない私は、親にとっては存在しない方がいいと何度も思った。
親のしてほしい親孝行は安心と世間体を満たすこと。
親の欲望を満たすことは、私の意思を殺しながら生きること。
両立しないんだよね…。
親の望む私と、私の生き方は正反対なんだもん、
(昔は親の希望を全部満たしたら、自分の本当の生き方に舵を切れると思ってた。
でも、親が欲しい理想の娘はどこにもいないよ。
それに親の希望は永遠に満たすことができない。次から次へと要望も増えるし。)

あぁ、今日はネガティブモード。
アラフォーでも、親と距離をおいていても、親の亡霊に取り憑かれております。
親のすべてが、子供が子供でいるだけで嬉しいわけでも受け入れられるわけでもないんだよね。
 
 
両親は世間体と義務で私を作ったのかな?って思う。
産んで育ててくれただけでも有り難いと思うが、私じゃない子が
生まれて要望に応えてくれたら良かったのにね。
、とかこういうことを考えてしまう自分も嫌になってしまう…