わが家が初めて買った過去問は声の教育社のものでした。




複数回受験のある学校はその学校にもよりますが、例えば渋渋は3回受験のうち2回分しか収録されていません。


娘は渋渋3回目の受験を検討していたのですが、3回目は1年しか収録されていませんでした。日能研の面談では基本的に受験する回を解いたらいいと言われていたので早速困りました。


他に受験を検討した広尾学園2/1午後受験の回(2回目)は、声の教育社には掲載されていませんが、東京学参には掲載されていたように思います。



過去問は声教を買う方が多いと思いますが、複数回受験がある学校を考えている方は受験させる回の収録がある方を検討してみても良いかもしれません。




日能研生ならば買わなくて済む学校もあります。


6年生になると見れると思うのですが、マイニチノウケンにほぼ全ての学校の過去問の問題と解説、配点が掲載されます。


ただ、

・複数回の1回目しか掲載されない

・国語の問題が掲載されない(著作権の関係で)

 ※解答解説は掲載されています

・実物ではなく編集して作り直しているので、算数など余白が大切な教科は△

・配点は日能研の予想であり、市販の過去問とも違う

・掲載年数が少ない



わが家は、問題は実物をスキャンしてPDF掲載されている四谷大塚の過去問DBに大変お世話になりました。(残念なことに解説はなし)

解答解説はマイニチノウケン。

配点は過去問とマイニチノウケンの両方で算出していました。


上記のやり方で、前受けの浦明と渋幕は過去問を買わなくて済みました。


最初の数年分やれればOKで入試回数にこだわらないのであれば、過去問を購入しなくてもいけるかも…しれません。