こんにちは、さくらママですリボン

2018年7月7日に1389gの

息子を出産しましたジンジャーブレッドマン⁠⑅⁠˖⁠♡




今まであまり気にしたことがなかった息子の友達との喧嘩?トラブル?に悩んでます悲しい

※無駄に長いです!🙏




一昨日幼稚園のお迎えに行ったら、

息子なんとなく元気がなくて、

疲れた〜?と聞くと

今日は色々したから疲れた〜💦と言ってて、

その後はポケモン見ながらポケモンの話してたのですが、


家に着いてすぐ近くに来て、


今日●●くんに嫌いって言われた。

もう遊べないかもしれないおねだり


と言ってきて、

ビックリして


え?喧嘩したの?💦

と聞くと


違うよ、いきなり言われたの。

お菓子も他の子と食べてたからもう嫌いなんだと思う。

何回か言われたから、次言ったら先生に言うよって言ったからもう言ってこないと思う、、


と返ってきて、

●●くん仲良いお友達で息子大好きだったから、なんか本当に悲しくなって😭


なんて言ってあげたら良いか分からず、とりあえず


そっかー、悲しかったね😭

また遊べるようになるかもしれないし、●●くんも今日嫌なことあったりしたのかもね〜🥲


と言って息子も他の話しだしたので

無理にぶり返さず、

いつもよりたくさん

大好きだよ〜ハート

を伝えました。



お風呂入ってる時にまたポロッと

△△くんが●●くんのこと大好きでさ、よく3人で遊んでたんだけど、〇〇が△△くんのお茶入れたりお手伝いしてあげること増えて、●●くん嫌な気持ちになったのかな?

もう3人で遊べないのかな…?

と言ってきて、


また遊べるようになるよ〜😊遊べない時は遊ばなくても良いし!😊

ととりあえず明るく?返したものの、

なんか本当に泣きそうになりました😭



寝る前にいつも通り

大好きだよ!と

何があってもパパとママは〇〇の味方だよ!と伝えた後、

今日も色々お話してくれてありがとね😊

と伝えました。



昨日は幼稚園もいつも通り出発できたものの、

幼稚園着く直前で「今日お休みできないよね…?」とポロっと言ってきたので、気になってるんだろうなぁ😭😭

駐車場でちょうど仲良いお友達と会え、一緒にニコニコ登園できたので一安心😭❤️



幼稚園休ませてあげても良かったのかなぁ?と思いつつ、しんどくなったらお迎え行くからすぐ先生に言ってね😊と伝えました🍀



結局●●くんとはお話もせずだったみたいですが、お迎えの時も同じ学年の友達たちと仲良く遊んでいて、帰ってからも元気だったのでホッとしましたクローバー





…ダラダラ書いてますが、

息子の友達関係で揉める?のが初めてで、

息子は外ではめちゃくちゃ穏やかなので園でもトラブルなく、友達とも雰囲気似てる子と特に仲良く過ごせてるな〜と思っていたので、

年長さんでもう友達関係の悩み出てくるのか…とビックリでした悲しい


●●くんは1つ下のお友達なのですが、

4歳5歳の子ども達の間で、面と向かって嫌いという場面がでてくるのか…と思うと

早いなぁと思っちゃったり悲しい悲しい


男の子はまだまだ走り回って笑って、楽しいに支配されてる歳だと思ってた泣き笑い

↑昭和母+男の子の世界分かってない母😂🙏



どうしても息子の話を聞くと、大好きな友達に嫌いって言われて辛かっただろうなぁ😭と息子側についちゃうけど、、

そこに行き着くまでに息子が嫌なことしちゃったのかもしれないし、子どもの中での世界があるんだろうな。


こういう繰り返しで人間関係や社会性を身につけ、成長していくんだろうな。


頑張れ息子…悲しいキラキラ




今回の事で思ったのは、子どもの友達関係の事で親がしてあげれる事って実は少ないから、、

息子が家にいる時は安らげるよう、私は笑顔で過ごす!話をたくさんする!

あと、息子の親として、お友達やお友達のお母さんに信頼してもらえるよう、ちゃんと過ごす!

、、、アバウトですが笑、外で感情を安定させる!って親としても大切なんだろうなとクローバー




息子の場合、まだまだ時系列で話せない事も多いし、気持ちを全部伝えるのも難しいので、時間をかけて聞いてあげたいなぁと思いますクローバー



そして外で自分の意見をあまり主張できなかったりするので、少しずつ我も出せていけたらよいのかなぁと。



、、、難しいですね泣き笑い




外の世界も絡んでくると、悩みのレベルもぐっとあがりますね悲しい悲しい




●●くんとまた仲良く遊べるようになったら良いなぁ、、

…いやどちらかが合わないと思うなら、無理に遊ばなくても良いのかな💦

あぁモヤモヤするし気になるけど、息子が決めることですもんね💦




またお友達としっかり遊べる日も作ってあげたい花





今日は帰ってきたらカニ作る約束してるので、付き合おう泣き笑い飛び出すハート



▼息子ブームのカニ作りハートのバルーン



…毎回、これ合ってる?笑い泣きってなるけど、

息子喜んでるので良しデレデレ




笑顔で帰ってきてくれますように🙏🌸





にほんブログ村 子育てブログ 未熟児育児へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村