ピエールのお部屋 -37ページ目

ピエールのお部屋

社台・DMM・サウスニア・YGGで一口馬主満喫中(^^)

https://umadb.com/s/al8HvXXP9E


記事の内容は出資馬等の事を中心に競馬全般、趣味の映画(邦画アニメ)、寺社巡り等を少しずつ更新出来ればと。


宜しくお願いします。

4世代目エースことキングスコールが2戦目を迎えますチュー
中山11R スプリングステークス G2 芝1800m 藤岡佑介騎手🤤


枠はこちら🤤

6枠7番(^^)
まずまずな枠でしょうか🤤
雨馬場なので内目は避けたいと思ってましたし、内を見ながら上手く先行出来ればと🤤


レコードのおまけ付きでした🤤

その後、札幌2歳ステークスを目標にしてましたが、ソエで回避びっくり
その後に剥離骨折判明びっくり
この症例だと保存治療もあるんですが、左前第1指骨のクリーニング手術を9月上旬に全麻で終えてますびっくり

年内復帰とか記載されてましたが、この時点で早くても2月か3月に復帰出来ればと考えていたので、まあそんなもんで(^^)

11月から坂路入り🤤
12月にはBTC坂路で15-15を数本乗ってヒルズへ移動(^^)
1月には、きさらぎ賞のプランが出ましたが、遅れに遅れ結局このレースで復帰となりました🤤

共同通信杯とかも使えない事は無いとの事も、ある程度仕上げないと駄目な馬だからと🤤
普通の馬なら使ってると思ってます(笑)

弥生賞目標も、ジュタとの兼ね合い含めて、スプリングステークスと決まりました🤤

全て予定通りで、今週の追切遅れての入線も演出(笑)

元々8割で復帰予定でしたからね(^^)

今回の注目ポイント(^^)
◎馬体重
◎スタート
◎権利取れるか

の3点に(^^)

勝てるのが1番良いのですが、初輸送と初めての競馬場とパドックは器になります(笑)
札幌はパドックから調整出来ますからね(^^)

帰厩後も、ヒルズからのトーンが落ちる事なく、皆さん淡々と仕事をこなしつつ、その上で評価は高く現状の仕上がり途上だけが不安との事で🤤

コース入りからの坂路入りは、毎日15-15乗らないと調教にならないから(笑)

ヒルズでしっかりと乗り込まれてからの帰厩なので、本数は足りてます🤤



いきなりトライアルで注目を集めていますが、休み明けでも仕上がりが普通で有れば、権利は取れる器だと思ってます(笑)

矢作厩舎のスタッフさんコメントも一貫してますし、楽しみなレースになりそうです🤤

これで駄目なら、春は諦めつきます(笑)

当日は仁川で観戦する予定ニコニコ


がんばれ〜🐴🏆🏁