愛馬グランデスフィーダが6戦目を迎えます(^^)
今回の舞台は東京(^^)
距離は短縮してダート1400mへ🤤
松山騎手騎乗もポイント

これまで芝ダート問わず1800mを使われてきましたが、前走の中山で右回りと距離が敗因と三浦騎手に指摘された事と、少し間隔を取り成長を促した事で、短距離向きの筋肉ムキムキになってきたと調教師(^^)
元々調教は動くので、この選択も自分は歓迎

情報局では、芝の長い所使いたいとか聞こえてましたが、トレセン動画で担当さんのコメントとか聴くと、集中力が最後まで持続しなさそうな事も言われてるので、この距離でどうなるかを楽しみにしてます🤤
結果が1度で出るとは限らないので、少し拘って使うのも有りでしょうか(笑)
走る気が入ってない内は、無理をさせない事が1番(^^)
まあのんびりしましょ

今回の注目ポイント(^^)
○馬体重
○パドックの雰囲気
○馬場入り
○スタート
○位置取り
○府中の直線での走り
目標は掲示板ですね(^^)
6月から混合戦になるので、続戦するためにも掲示板は必須です🤤
明日はWINS行くか、ネカフェで観るか🤔
起きてから考えます(笑)
本来なら府中で応援出来たのですが、まあ仕方ない事なのでね

その分エースに癒やされます(笑)
まずは弟君に頑張って貰いましょう🤤
がんばれ〜🐴🏆🏁